2015.10/30 [Fri]
佐世保バーガーと、九十九島
明日は、ハロウイン。
長崎市、西浜通り界隈、ケンタッキーおじさんも、ハロウインモードで。

長崎市から佐世保へ。206号線を走ります。
車の間を、スイスイ走り抜けて行くバイク。
ナンバープレートが、出島の形をしていた。
残念ながら、写真は間に合わず、2台のバイクを見たのだが・・・
山梨や沼津でも、バイクのナンバープレートが、富士山の形をしているとか。
ご当地ナンバープレートに、興味津々でした。
佐世保に着きました。佐世保バーガーを食べに来たのであります。

100軒以上の店が有るという、四ケ町アーケード街で、バーガーショップを探します。
基地の町佐世保。米兵さんも歩いています。


リサーチしてきた、一軒目のバーガーショップは、お休みでした。
元祖エッグバーガーの店「Big Man」へ。


一日、1,000個売れたことも有るという「元祖エッグバーガー」を食べました。
自家製ベーコンの旨みが、口の中に広がる。
シャキシャキレタスと卵の食感。これぞ佐世保バーガー。

次に向かったのが、九十九島を見渡せる、石岳展望台。
数えきれないほど島が点在する、九十九島。

映画「ラストサムライ」の、ロケ地だとか。
ハリウッド映画に登場した風景は、まさに絶景でした。



点在する小島の間を、観光船が航行している。



下り坂で見付けた、ハート。
素晴らしい九十九島の絶景に感動。これがハートストーンを見付けた、良い事だと思います。

石岳展望台からの眺めを、動画で見て下さいね。
[広告 ] VPS
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

長崎市、西浜通り界隈、ケンタッキーおじさんも、ハロウインモードで。

長崎市から佐世保へ。206号線を走ります。
車の間を、スイスイ走り抜けて行くバイク。
ナンバープレートが、出島の形をしていた。
残念ながら、写真は間に合わず、2台のバイクを見たのだが・・・
山梨や沼津でも、バイクのナンバープレートが、富士山の形をしているとか。
ご当地ナンバープレートに、興味津々でした。
佐世保に着きました。佐世保バーガーを食べに来たのであります。

100軒以上の店が有るという、四ケ町アーケード街で、バーガーショップを探します。
基地の町佐世保。米兵さんも歩いています。


リサーチしてきた、一軒目のバーガーショップは、お休みでした。
元祖エッグバーガーの店「Big Man」へ。


一日、1,000個売れたことも有るという「元祖エッグバーガー」を食べました。
自家製ベーコンの旨みが、口の中に広がる。
シャキシャキレタスと卵の食感。これぞ佐世保バーガー。

次に向かったのが、九十九島を見渡せる、石岳展望台。
数えきれないほど島が点在する、九十九島。

映画「ラストサムライ」の、ロケ地だとか。
ハリウッド映画に登場した風景は、まさに絶景でした。



点在する小島の間を、観光船が航行している。



下り坂で見付けた、ハート。
素晴らしい九十九島の絶景に感動。これがハートストーンを見付けた、良い事だと思います。

石岳展望台からの眺めを、動画で見て下さいね。
[広告 ] VPS
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
長崎旅行
九十九島の景色もなつかしい。行ってみたいなぁ。
いつも、良い旅してますねぇ。