2015.09/07 [Mon]
小倉の町で出会った
昨日、小倉の町へお買い物に出かけた。
魚町銀天街を歩いていると、「安全保障関連法案 反対」と声を上げている、デモ行進に出会った。
安保法案反対の集会が各地で有り、北九州市でも勝山公園で。
その流れのデモ行進だった。
若い人達が沢山いた。皆関心が有るのです。行動に移す、その姿勢に明るい未来が開けてくるのを期待して。
北九州の台所、旦過市場へ。
日曜日は、お休みの店舗が多くて、いつもの活気が見られません。
市場の中ほどで、暇な?店主さん達が、碁盤を囲んで対戦中です。
取り巻きも沢山いて。楽しそうに、ワイワイやっている・・・
私「大根が安いね。これ下さい」対戦中の八百屋の店主さん、動く気配なし。
と、別の店主さんが出てきて、「はいはい有難うございます」大根を買う事が出来ました。
市場の方達、仲が良いんですね。何だか嬉しくなりました。
手芸材料屋さんに寄ってから、人気のシロヤのパンを買って帰ります。
我が家では、柿の実が色づき始めました。
「家の柿は甘くて美味しい」と夫が言っていた。
もう少し紅くなったら、お供えしますよ。待っててね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

魚町銀天街を歩いていると、「安全保障関連法案 反対」と声を上げている、デモ行進に出会った。
安保法案反対の集会が各地で有り、北九州市でも勝山公園で。
その流れのデモ行進だった。
若い人達が沢山いた。皆関心が有るのです。行動に移す、その姿勢に明るい未来が開けてくるのを期待して。
北九州の台所、旦過市場へ。
日曜日は、お休みの店舗が多くて、いつもの活気が見られません。
市場の中ほどで、暇な?店主さん達が、碁盤を囲んで対戦中です。
取り巻きも沢山いて。楽しそうに、ワイワイやっている・・・
私「大根が安いね。これ下さい」対戦中の八百屋の店主さん、動く気配なし。
と、別の店主さんが出てきて、「はいはい有難うございます」大根を買う事が出来ました。
市場の方達、仲が良いんですね。何だか嬉しくなりました。
手芸材料屋さんに寄ってから、人気のシロヤのパンを買って帰ります。
我が家では、柿の実が色づき始めました。
「家の柿は甘くて美味しい」と夫が言っていた。
もう少し紅くなったら、お供えしますよ。待っててね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form