fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

走る飾り山笠

15日5時50分 追い山の最後を飾るのは「走る飾り山笠」
東長寺前の清道を廻って、早朝の博多の街へ駆け出して行きました。


[広告 ] VPS


八番山笠、表「鞍馬山」見送りは「正調博多節」
横線を引いた所が、伸びたり縮んだりするのですよ。

正調博多節

上の部分が、無いでしょ。

正調博多節2

山小屋に帰った舁き山は、間髪を入れずに取り壊す。
あっという間に、影も形も無くなって・・・

解体

解体2

土井流も解体が始まりました。

解体3

中央に外人さんもいます。

土井流
2015年の山笠も無事に終わり、詰所で寛ぐ男衆。
お疲れ様でした。

詰所

山笠オマケの写真。

男衆

子供達

走る

走る2

期間限定商品。山笠期間中のみ販売。
石村萬盛堂の「祇園饅頭」

祇園饅頭

ホテル「グランドハイアット福岡」
地下1階「スタール ヴァンシス」で、山笠期間中、楽しめる山笠をイメージしたメニュー。
その名も、男衆「オトコ・シュー」
カスタードクリームのシュークリームに、ホワイトチョコレートで作った水法被と手拭いをあしらった、スィーツ。
頭の紅白の、ねじり鉢巻きがいなせな男衆に、メロメロだ!

オトコ・シュー

山笠の終わった博多の街は、数千人の男たちが街を駆け抜けて行ったのが、嘘のよう。
ひっきりなしに走るバス。行き交う人々・・・
「山笠があるけん博多ったい」博多祇園山笠、存分に楽しみました。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

博多祇園山笠 

早朝3時からliveで見ました。「博多んもんの男衆」威勢が良くてかっこいい!
陰で支える「女衆」の力もすごいですよね。
暑い暑い「博多の祇園祭」も終わり 本格的な夏がやってきますね。

  • posted by happy 
  • URL 
  • 2015.07/21 09:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

博多祇園山笠 

happyさんへ
念願の博多祇園山笠、見て来ました。
勇壮な祭りでしたね。
大人も小さな子供も、締め込み姿がカッコ良かった!
桟敷席での本番は、見られませんでしたが、博多の街を駆け抜ける様は迫力有りました。(*^-^*)
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2015.07/21 21:37分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング