fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

平成筑豊鉄道の車窓から

一日乗り放題の、ちくまるキップを使って直方をブラブラ。
帰りの列車の時間まで、跨線橋に上ってみました。
車両整備場に色んな列車が並んでいる。

列車

福北ゆたか線の、博多行きや、折尾行きの列車が行き交っています。

列車2

平成筑豊鉄道の列車。
行きに乗ったのが、ブルーの車体のちくまる号。

列車6

帰りの列車は、ゆめタウン号。

列車3

金田駅で若草色の、へいちく号。

列車4

えんじ色の、へいちく号。

列車5

行橋行きの発車です。
平成筑豊鉄道の車窓から・・・

嘉麻川橋梁。

嘉麻川橋梁


赤池駅では、上野焼の煙突が建っている。
駅舎には「童謡の町」と書かれていますが。
童謡作家の、河村公陽さんの故郷だそうです。

赤池駅

伊田駅では、炭鉱跡の竪坑櫓が、時代に取り残されたように。

立て坑櫓

赤駅の、トロッコ列車も見えます。

トロッコ

ノスタルジックな油須原駅。

油須原駅


源じいの森駅近くの、トンネル。

トンネル

犀川駅。

犀川駅

乗り鉄ではないけど、列車が大好きです。それもローカル線が。
のんびり田園風景を楽しみ乍ら、良いですね。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング