2014.12/10 [Wed]
美味しいパンの思い出
美味しいパンを求めて。ネットで見付けたお店は。
八幡西区「木輪」美味しいパンが有りました。

沢山有って迷いましたが、テイクアウトのパンです。
人気店で、お客さんが、いっぱいでした。

クロワッサンも好きですね。今回買いませんでしたが、秋月の「月の峠」や、若松の「三日月クロワッサン」
パンを求めて近場をウロウロしています。
クロワッサンと言えば・・・1999年6月、当時美術館の学芸員をしていた娘が仕事で、オランダへ。
娘から「一緒に行かない?」と声をかけられ、即「行きたい!」と夫と共に同行しました。
パリ、ベルギー、オランダを巡る、親子3人旅です。
パリ ドゴール空港から宿泊先のパリ、 リヴォリ通り、ブライトンホテルへ
1830年に建てられたホテルは、柱や天井に風格が感じられ、調度品もクラシックで素晴らしかった。
何せ、古い建物だから、部屋の鍵が中々開かない。
出入りの度に苦労しました。
エレベーターは、横に3人並んだら、いっぱいになる、スペースですよ。
現在は改装されて素晴らしいホテルに、なっているようですね。
ブライトンホテルでの朝食は、カフェオレと焼き立ての、クロワッサンが2個のシンプルなもの。
バターの風味とサクサク感。あんなに美味しいクロワッサンを食べたのは初めて。
中々、パリで食べたような、クロワッサンには、お目にかかれない。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

八幡西区「木輪」美味しいパンが有りました。

沢山有って迷いましたが、テイクアウトのパンです。
人気店で、お客さんが、いっぱいでした。

クロワッサンも好きですね。今回買いませんでしたが、秋月の「月の峠」や、若松の「三日月クロワッサン」
パンを求めて近場をウロウロしています。
クロワッサンと言えば・・・1999年6月、当時美術館の学芸員をしていた娘が仕事で、オランダへ。
娘から「一緒に行かない?」と声をかけられ、即「行きたい!」と夫と共に同行しました。
パリ、ベルギー、オランダを巡る、親子3人旅です。
パリ ドゴール空港から宿泊先のパリ、 リヴォリ通り、ブライトンホテルへ
1830年に建てられたホテルは、柱や天井に風格が感じられ、調度品もクラシックで素晴らしかった。
何せ、古い建物だから、部屋の鍵が中々開かない。
出入りの度に苦労しました。
エレベーターは、横に3人並んだら、いっぱいになる、スペースですよ。
現在は改装されて素晴らしいホテルに、なっているようですね。
ブライトンホテルでの朝食は、カフェオレと焼き立ての、クロワッサンが2個のシンプルなもの。
バターの風味とサクサク感。あんなに美味しいクロワッサンを食べたのは初めて。
中々、パリで食べたような、クロワッサンには、お目にかかれない。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form