fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

地獄?極楽?東長寺

オープントップバスの乗車券で、当日限り、路線バスが自由に乗れるので、出掛けたのが博多駅近くの東長寺。
2月2、3日の節分祭の大きな絵馬が掛けられていました。

東長寺

空海が日本最初に創建したと言われる、東長寺。
真言宗九州教団の本山。本尊は弘法大師。

瓦

六角堂。

六角堂

東長寺2

東長寺3

五重塔

福岡藩主 黒田家墓所。

黒田家の墓

福岡大仏。
高さ10、8m 木造(檜)造りの釈迦如来座像。
堂内は、撮影禁止です。この入り口から入ると目の前に、ど~んと聳えています。
優しいお顔をしていました。

大仏様の胎内を巡る、戒壇巡りしてきました。
地獄絵の前を通って向かうのが、真っ暗な狭い道。
手摺りに触って進むのですが、本当に怖いです。
途中、仏の輪が有って、それに触ると極楽に行かれるとか。
「有りました!右手に輪が!」娘と歓声を上げました。
程なく極楽へ。出口到着です。

大仏殿

桜の名所でもあるようで、ネットで満開の桜を見ました。
春に又出かけてみたいですね。

川端商店街をぶらぶら歩いて。
博多弁番付の垂れ幕も架かっていました「好いと~」ホンワカですね。

川端商店街

充実した一日、娘とのデートは元気の活力になりました。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング