fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

おらが町に来て見てギャラリー

「第十回おらが町に来て見てギャラリー」
京都郡犀川全域で、27日~28日開催。
手芸のお友達と賑やかに出かけました。

犀川駅から、スタート。移動に車は欠かせませんでした。

ギャラリー巡り

スタンプラリー。14箇所巡って応募すると抽選で新米が、3キロ当たるかも。

スタンプラリー

ギャラリー

五十鈴焼き。

ギャラリー3

本場韓国の食物、布の「麦の穂」

麦の穂

10月桜が咲いていました。

10月桜

韓国の方が厨房で腕を振るっています。

厨房

チジミとチャプチェを頂きました。

チジミ

楞厳寺(リョウガンジ)九州一の五輪塔。

五輪塔

写経も出来ます。

写経

つぶらな瞳の、うさぎちゃんと目が合いました。(りんご柑にて)

うさぎ

伊良原の「おこぼう庵」

おこぼう庵

ギャラリー4

展示

筆

今回は、9箇所巡りました。
ギャラリーを探すのに苦労しました。
何しろ犀川全域に散らばっているので、黄色の旗が目印とは言え探すのは至難の技?
でも楽しかったです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

 

10月も 今日で終わりですね。
おらがまちに来て見てギャラリー
みやこぐんみやこまち さいがわ
町おこしの一環でしょうか。皆さんの熱意が伝わってきます。

ログハウスのバルコニーがいいですねぇ。

かづら筆。弘法筆を選ばず。でしょうか?
  • posted by 古谷です 
  • URL 
  • 2012.10/31 22:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

友人と楽しいひと時を過ごす時が幸せですよね。実感します。
新米が当たるといいね。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2012.11/01 16:01分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

古谷さんへ
秋は、村おこしや、町おこしの行事が各地で盛んです。
懐かしい風景や、昔の道具類を見るのも面白いですね。

使い捨ての時代では無い往時の生活用品、重みが有りました。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2012.11/01 20:28分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

happyさんへ
ギャラリー巡り14箇所、兎に角範囲が広くて、回りきれませんでした。
新米ゲットは、なりませんでしたのよ。

来年こそ、隅々までギャラリー巡りしようと、友達と誓いました(ちょいとオーバーな!)
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2012.11/01 20:33分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

御袋の実家の犀川町、がんばってるな^^
14ヶ所って普通の民家もあるのかな
大変だけど、コンプリートする楽しみがありますね
頑張って!
  • posted by らぼっち 
  • URL 
  • 2012.11/01 22:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

らぼっちさんへ
犀川来て見てギャラリー。
普通の民家にもお邪魔するんですよ。

何だか親戚の家に来たみたいです。
来年は頑張って、14箇所制覇したいですね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2012.11/02 19:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Trackback

トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめ【おらが町に来て見てギ】

「第十回おらが町に来て見てギャラリー」京都郡犀川全域で、27日〜28日開催。手芸のお友達と賑やかに出か

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング