fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

玄界灘を望む「あんずの里」あんずの花は?

宮地嶽神社の帰りに福津市の「あんずの里」へ杏子の花を見に行ってきました

1あんずの里

あんずの里市では産直野菜や季節のお花がいっぱい
多くの人が買い物を楽しんでいました

2あんず祭り

「あんずちゃん」かしら?
展望台への階段上り口に「ようこそ あんずの里へ」と案内していました

3あんずちゃん

階段の中央はお花で飾られていましたよ

4花の階段

357段の階段を上がります、途中で振り返りたいけど一気に上がります

5階段

フゥ~ やっと展望台に着きました

6上がりました

目の前に広がる玄界灘 解放感いっぱいです!

7玄界灘

足元には宗像市の地図が記されている

8地図

万葉歌碑が有りました
秋の夜の 潮干の月の かつらがた 山までつづく 海の中道    後九条内大臣
 
9歌碑

あんずの花 満開を過ぎていました

10あんず並木

所々にまだ「あんずの花」有りました

11あんず

12あんずの花

「創作旬彩 玄杏」でお昼ごはんです

13玄杏

窓際のお席から「あんずの里市」や遠くに玄界灘も見えました

14眺め

娘は「黒豚酸辣湯麺」
黒豚の旨味コクも有り美味しかったそう

15酸辣湯

私は「ポークとれんこんの醤油麹ソテー」
醤油麹で仕上げたポークとれんこん濃い味でご飯が進みました

16油麹

コーヒーとデザート

17デザート

満開のあんずの花にはお目にかかれませんでしたが草むらに黄色い小さな花「カタバミ」が可愛かったです

カタバミ

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング