2023.03/10 [Fri]
大木町の「黄昏きのこ」
長女が走った「「玉名いだてんマラソン」2日がかりでの応援旅行
いよいよ大詰めです
玉名から柳川を通って大木町方面へと走ります
有明海を望む荒尾市の海岸線、海がピカピカ光ってた

有明海沿岸道路 車はスイスイ走ります

道の駅大木に到着です
とりあえずお野菜を買って一休み

ここでの楽しみはジェラードを頂くこと

どれも素敵!

イチゴ・抹茶・ナッツのジェラードブーケ
スタッフの方が慣れた手つきでお花を作ってく
可愛いブーケが出来ました
食べるのが勿体ないけど
このままだと溶けちゃう
甘くて冷たくて美味しいジェラードでした

道の駅大木に立ち寄った目的はきのこ像なのです
大木町は、きのこの産地という事できのこのモニュメントが有るのです
クリークに架かった橋の欄干にいましたよ

欄干にちょこんと座った、その名も「黄昏きのこ」

何だか外人さんぽく見える黄昏れきのこ

黄昏れていますね
実はきのこ像は近辺に3体有ったが、その内2体が盗まれ・・後日1体が見つかったとか
黄昏れきのこさん、思いは複雑ですよね

無事に楽しい旅は終わりました
福岡佐賀のお土産買って又明日から頑張ろう

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

いよいよ大詰めです
玉名から柳川を通って大木町方面へと走ります
有明海を望む荒尾市の海岸線、海がピカピカ光ってた

有明海沿岸道路 車はスイスイ走ります

道の駅大木に到着です
とりあえずお野菜を買って一休み

ここでの楽しみはジェラードを頂くこと

どれも素敵!

イチゴ・抹茶・ナッツのジェラードブーケ
スタッフの方が慣れた手つきでお花を作ってく
可愛いブーケが出来ました
食べるのが勿体ないけど
このままだと溶けちゃう
甘くて冷たくて美味しいジェラードでした

道の駅大木に立ち寄った目的はきのこ像なのです
大木町は、きのこの産地という事できのこのモニュメントが有るのです
クリークに架かった橋の欄干にいましたよ

欄干にちょこんと座った、その名も「黄昏きのこ」

何だか外人さんぽく見える黄昏れきのこ

黄昏れていますね
実はきのこ像は近辺に3体有ったが、その内2体が盗まれ・・後日1体が見つかったとか
黄昏れきのこさん、思いは複雑ですよね

無事に楽しい旅は終わりました
福岡佐賀のお土産買って又明日から頑張ろう

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form