2022.12/20 [Tue]
サッカーグッズの思いで
サッカーのワールドカップ カタール大会を制したのはアルゼンチン
36年ぶりのV達成で盛り上がりましたね
サッカーとは無縁でしたがスポーツで世界が一つになった瞬間は素晴らしいと思いました

サッカーで思い出す情景が有ります
2001年5月 イタリア旅行の途中でミラノを訪れていました
ゴシック建築の最高峰ドゥオモの前は凄い人だかりです
当日の夜ドイツ「バイエルン」とスペイン「バレンシア」のサッカーファイナルチャンピオン戦が有るとの事
イタリア人のお兄さんがサッカーグッズのマフラーを売っていたので即購入
一緒に写真も撮りました

CHAMPIONS LEAGUE 2000-2001



ドゥオモ前からガレリア、ヴィットリオ、エマヌエル二世アーケードの中まで両チームの応援団が繰り出して
デカい旗を振ったりラッパを吹いたり、おまけに爆竹がバ、バ、バーン!!!
それはもう心臓が破裂しそうな位 皆大声を張り上げてエキサイトしてた
この場面は比較的静かな時間ですが
一旦、爆竹が鳴りだすと怖くてお店の中になだれこみました
こんな騒ぎの中に入ったのは初めてで興奮しました

ドイツのサポーターと写真を撮りました

サッカーファイナルチャンピオン戦は、83,000人収容のミラノ競技場で
添乗員さんがご希望の方は案内しますよと言われましたが
希望者はいませんでした
試合の結果は分からずじまい
翌日ミラノを出発したバスの中から窓外を見ると乗用車の窓から旗を振ったりラッパを吹いたりのサポーターを何度も見ました
私達が手を振るとそれに応えてパカパカとラッパの音が楽しかった
マフラーを見る度に思い出すミラノの情景です
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

36年ぶりのV達成で盛り上がりましたね
サッカーとは無縁でしたがスポーツで世界が一つになった瞬間は素晴らしいと思いました

サッカーで思い出す情景が有ります
2001年5月 イタリア旅行の途中でミラノを訪れていました
ゴシック建築の最高峰ドゥオモの前は凄い人だかりです
当日の夜ドイツ「バイエルン」とスペイン「バレンシア」のサッカーファイナルチャンピオン戦が有るとの事
イタリア人のお兄さんがサッカーグッズのマフラーを売っていたので即購入
一緒に写真も撮りました

CHAMPIONS LEAGUE 2000-2001



ドゥオモ前からガレリア、ヴィットリオ、エマヌエル二世アーケードの中まで両チームの応援団が繰り出して
デカい旗を振ったりラッパを吹いたり、おまけに爆竹がバ、バ、バーン!!!
それはもう心臓が破裂しそうな位 皆大声を張り上げてエキサイトしてた
この場面は比較的静かな時間ですが
一旦、爆竹が鳴りだすと怖くてお店の中になだれこみました
こんな騒ぎの中に入ったのは初めてで興奮しました

ドイツのサポーターと写真を撮りました

サッカーファイナルチャンピオン戦は、83,000人収容のミラノ競技場で
添乗員さんがご希望の方は案内しますよと言われましたが
希望者はいませんでした
試合の結果は分からずじまい
翌日ミラノを出発したバスの中から窓外を見ると乗用車の窓から旗を振ったりラッパを吹いたりのサポーターを何度も見ました
私達が手を振るとそれに応えてパカパカとラッパの音が楽しかった
マフラーを見る度に思い出すミラノの情景です
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
良い時代でしたね