fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

松江城と松江神社

3日目の朝5時40分、宿泊先の「ニューアーバンホテル」8階の部屋のカーテンを開けると
宍道湖と「しんじこ大橋」が見えました
黒い雲が垂れ込めていましたがお天気は良さそうです

1早朝

ホテル3階には「しんじ湖温泉大浴場が有りまして
朝風呂を楽しみました
その後お食事会場へ宍道湖を見渡せるお席でバイキング料理を頂きました

2宍道湖

頂いたのはこれだけでは有りません
真ん中の目玉のデカい小さな魚は「のどぐろ」
シジミ汁に赤天等しっかり頂きました

3朝ごはん

ロビーの椅子に座ってた島根県のキャラクター「しまねっこ」
頭に被っているのは出雲大社の三角屋根でしょうか、カワイイ

4しまねっこ

ホテルをチェックアウトして松江城へ
先ず松江城山公園内にある松江神社へ参拝

7松江神社

御朱印を頂きました
令和四年神在月三十一日 神在月ていうのが良いですね

8御朱印

松江城天守閣へ

9-1松江城

まだ8時を回った時間ですがチラホラ観光客がいましたよ

9-2松江城

国宝松江城
現存する城では唯一の正統天守閣
千鳥が羽を広げたような格好に見えるから別名「千鳥城」とも
風格が有りますね

10松江城

石垣の上に佇む白さぎ

11白サギ

これから出雲市へ
宍道湖で「シジミ漁」の舟

12シジミ漁

一畑電車がガードレールの間に挟まったような感じで通り過ぎて行きました
ガードレールが無かったら良かったけど
一畑電車は「松江しんじ湖温泉」ー「出雲大社前」を走っているローカル列車

13一畑電車

1時間ほど走ると出雲大社へ
神在月最後の31日お参りに行ってきます

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。







スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング