2022.10/24 [Mon]
南阿蘇鉄道トロッコ列車
白水村に来ています
マンホールに描かれているのは、村民の蝶オオルリシジミと桜と白川水源
それに水の生まれる里の文字

南阿蘇白川水源駅

駅舎の中のカフェ、阿蘇の景色を見ながらの珈琲も良いですね

14時10分発のトロッコ列車に間に合いました
遠くの踏切でキンコンキンコン鳴っているのが聞こえる

トロッコ列車到着

高森行き14時10分 南阿蘇白川水源駅発車

トロッコ列車には沢山の方たちが乗っておられ
皆さん笑顔で手を振っていました
私も大きく手を振って見送りました

バイバイ トロッコ列車!
いつかトロッコ列車に乗って阿蘇の雄大な景色を楽しみたいな

高森駅へ続く線路

別角度から真ん中付近にトロッコ列車いるんだけど

駅舎とトロッコ列車
バックに阿蘇五岳、右端が根子岳

稲刈りの終わった田んぼ一面に広がった稲わら
晩秋の風景に癒されました

トロッコ列車は3月19日~11且30日まで運行
普通列車は毎日運行しています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

マンホールに描かれているのは、村民の蝶オオルリシジミと桜と白川水源
それに水の生まれる里の文字

南阿蘇白川水源駅

駅舎の中のカフェ、阿蘇の景色を見ながらの珈琲も良いですね

14時10分発のトロッコ列車に間に合いました
遠くの踏切でキンコンキンコン鳴っているのが聞こえる

トロッコ列車到着

高森行き14時10分 南阿蘇白川水源駅発車

トロッコ列車には沢山の方たちが乗っておられ
皆さん笑顔で手を振っていました
私も大きく手を振って見送りました

バイバイ トロッコ列車!
いつかトロッコ列車に乗って阿蘇の雄大な景色を楽しみたいな

高森駅へ続く線路

別角度から真ん中付近にトロッコ列車いるんだけど

駅舎とトロッコ列車
バックに阿蘇五岳、右端が根子岳

稲刈りの終わった田んぼ一面に広がった稲わら
晩秋の風景に癒されました

トロッコ列車は3月19日~11且30日まで運行
普通列車は毎日運行しています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form