2022.10/14 [Fri]
吉見駅前の美味しい蒲鉾
道の駅「北浦街道 豊北」から角島へ向かいました
この角を左へ折れ海岸線に出ると角島大橋が見えてきます

右手は油谷湾 左手には響灘
角島大橋を渡ります
青い海 車の窓を開ける心地良い風と磯の香り
最高のドライブウェイです

好天の日曜日とあって、お食事処の駐車場は満杯
角島灯台も駐車場の空きが無かったのでぐるっと素通りでした
(過去写真から)

191号線を引き返します
JR山陰本線 吉見駅の真ん前に有るのが

奥野蒲鉾店
頑固 本造り
「本場の味づくり」に、こだわっちょります。

かなり歴史の有る蒲鉾屋さんのようです
この道を通る時に思い出しては寄ってお買い物していました

蒲鉾・ちくわ・天ぷらと品数豊富

奥野蒲鉾店の商品は、どれを取っても間違いなしの美味しさ

サービスコーナーも有りますよ



テイクアウトの、イカ天・蒲鉾
それに写真撮る前に食べてしまった「たこの八ちゃん」
「たこの八ちゃん」はビールのおつまみに最高だって

お惣菜にも、おつまみにも蒲鉾、天ぷら美味しいですよ
この後、南国風のカフェに寄ります
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

この角を左へ折れ海岸線に出ると角島大橋が見えてきます

右手は油谷湾 左手には響灘
角島大橋を渡ります
青い海 車の窓を開ける心地良い風と磯の香り
最高のドライブウェイです

好天の日曜日とあって、お食事処の駐車場は満杯
角島灯台も駐車場の空きが無かったのでぐるっと素通りでした
(過去写真から)

191号線を引き返します
JR山陰本線 吉見駅の真ん前に有るのが

奥野蒲鉾店
頑固 本造り
「本場の味づくり」に、こだわっちょります。

かなり歴史の有る蒲鉾屋さんのようです
この道を通る時に思い出しては寄ってお買い物していました

蒲鉾・ちくわ・天ぷらと品数豊富

奥野蒲鉾店の商品は、どれを取っても間違いなしの美味しさ

サービスコーナーも有りますよ



テイクアウトの、イカ天・蒲鉾
それに写真撮る前に食べてしまった「たこの八ちゃん」
「たこの八ちゃん」はビールのおつまみに最高だって

お惣菜にも、おつまみにも蒲鉾、天ぷら美味しいですよ
この後、南国風のカフェに寄ります
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form