2022.07/18 [Mon]
やきとり屋さんで誕生会
JR行橋駅で電車を降りて歩きます
行橋市のマンホールは市の木モクセイ 市の花コスモスと今川の堰

彫刻が有りました
「何かしら大きなものの断片」と題されたギョルギ・ミンチェフの作品でした

長女の誕生会は、こちらで

我流炭火焼き「茶蔵」

カウンター席に3人座って

「誕生日おめでとう」と乾杯です
これは私のノンアルコール飲料

次々と運ばれてくる、やきとり
美味しんですよ



サラダもね

唐揚げも

マテガイも良いね

大好きな、だし巻き玉子
飲みながら、やきとり食べて話も弾み・・・
隣の席の娘達と同世代女性二人も盛り上がっていて・・・
声を掛けたら話が合う
これから2次会はどうします?と聞かれ
カラオケに行きますと言ったら一緒に行きましょうよと話が決まりました

金曜日の夜、町はまぁまぁの人出
5人で先ほど会ったばかりとは思えない位仲良くなってカラオケ店へ歩きました


聖子ちゃん、明菜世代の娘たちの熱唱
ノリの良いお二人の楽しい事
私も陽水や拓郎、ジュリーの勝手にしやがれまで歌い気分最高
長女の誕生会も楽しかった
又いつかご一緒出来たら良いですねとカラオケ店を後にしました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

行橋市のマンホールは市の木モクセイ 市の花コスモスと今川の堰

彫刻が有りました
「何かしら大きなものの断片」と題されたギョルギ・ミンチェフの作品でした

長女の誕生会は、こちらで

我流炭火焼き「茶蔵」

カウンター席に3人座って

「誕生日おめでとう」と乾杯です
これは私のノンアルコール飲料

次々と運ばれてくる、やきとり
美味しんですよ



サラダもね

唐揚げも

マテガイも良いね

大好きな、だし巻き玉子
飲みながら、やきとり食べて話も弾み・・・
隣の席の娘達と同世代女性二人も盛り上がっていて・・・
声を掛けたら話が合う
これから2次会はどうします?と聞かれ
カラオケに行きますと言ったら一緒に行きましょうよと話が決まりました

金曜日の夜、町はまぁまぁの人出
5人で先ほど会ったばかりとは思えない位仲良くなってカラオケ店へ歩きました


聖子ちゃん、明菜世代の娘たちの熱唱
ノリの良いお二人の楽しい事
私も陽水や拓郎、ジュリーの勝手にしやがれまで歌い気分最高
長女の誕生会も楽しかった
又いつかご一緒出来たら良いですねとカラオケ店を後にしました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form