2022.06/18 [Sat]
花菖蒲、見頃は過ぎていたけれど
佐賀市大和町の「大和中央花しょうぶ園」へ行ってきました
冠木門を入ります

100種。4万株の花しょうぶが園内一面に咲き誇り・・・
と言いますか 見頃を過ぎていましたが(6月15日)

折角入園しましたし、池を巡りながらウオーキングを楽しむことに



東屋の有る風景
紫陽花が見頃でした


花菖蒲は伊勢系・江戸系・肥後系など
今日見られる多彩な園芸品種のもとになった花菖蒲の原種も有るという事で

綺麗な花菖蒲見つけました




小道を彩る紫陽花

池の噴水が涼を運びます

花菖蒲の開花時期だけ入場料が要るそうです(6月16日まで)
来年はもっと早く花菖蒲の花を見に行きたいなと思いました

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

冠木門を入ります

100種。4万株の花しょうぶが園内一面に咲き誇り・・・
と言いますか 見頃を過ぎていましたが(6月15日)

折角入園しましたし、池を巡りながらウオーキングを楽しむことに



東屋の有る風景
紫陽花が見頃でした


花菖蒲は伊勢系・江戸系・肥後系など
今日見られる多彩な園芸品種のもとになった花菖蒲の原種も有るという事で

綺麗な花菖蒲見つけました




小道を彩る紫陽花

池の噴水が涼を運びます

花菖蒲の開花時期だけ入場料が要るそうです(6月16日まで)
来年はもっと早く花菖蒲の花を見に行きたいなと思いました

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form