2022.05/25 [Wed]
楽水亭でバラを頂く?
石橋文化センター 園内散歩
池の周りに四季の花が咲いていて、テラスでのんびり過ごす時間が良いですね

お昼は、カフェ&ギャラリーショップ「楽水亭」で

日本庭園を望む楽水亭
ブリヂストンの創業者である石橋正二郎の揮毫「楽山愛水」に由来するという

楽水亭では、バラを使ったメニューが有りました

こちらは娘のオーダーで「そぼろご飯ランチ」
そぼろご飯と、ミニうどん・小鉢2品

私は「バラ御膳」
鶏のソテーには、バラとトマトソース
煮卵・ミニトマトのシロップ漬け・玉水晶・ナスの揚げびたし・ごま豆腐
枝豆ごはんとお吸い物

まさに美味しくバラを頂くような
季節感も味わいました

コーヒーとミニデザートは、バラアイス
美味しかったですよ

楽水亭からは回遊式の日本庭園や楽水の池が見渡せ
皆さん其々散策を楽しまれていました

楽水の池

一丈の滝
風情有りますよね

園内をもう少し歩きます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

池の周りに四季の花が咲いていて、テラスでのんびり過ごす時間が良いですね

お昼は、カフェ&ギャラリーショップ「楽水亭」で

日本庭園を望む楽水亭
ブリヂストンの創業者である石橋正二郎の揮毫「楽山愛水」に由来するという

楽水亭では、バラを使ったメニューが有りました

こちらは娘のオーダーで「そぼろご飯ランチ」
そぼろご飯と、ミニうどん・小鉢2品

私は「バラ御膳」
鶏のソテーには、バラとトマトソース
煮卵・ミニトマトのシロップ漬け・玉水晶・ナスの揚げびたし・ごま豆腐
枝豆ごはんとお吸い物

まさに美味しくバラを頂くような
季節感も味わいました

コーヒーとミニデザートは、バラアイス
美味しかったですよ

楽水亭からは回遊式の日本庭園や楽水の池が見渡せ
皆さん其々散策を楽しまれていました

楽水の池

一丈の滝
風情有りますよね

園内をもう少し歩きます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
久留米 石橋文化センター