fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

志田の蔵

志田焼や吉田焼・県内外の焼き物を一堂に集めた志田の蔵

1志田の蔵3

焼き物倉庫として使われていた建物で築年数およそ100年だそうです

2志田の蔵

こちらは志田焼の器

3志田の蔵2

昭和30年代に製造された志田焼
現代作られていないので貴重な品だということです

4志田の蔵1


6志田焼4

大衆向けの物、大量生産する窯場として発展した志田焼
初期は陶器のみでしたが、磁器の焼成が始まり志田染付皿を生産
火鉢の生産も昭和30年まで
色んな絵柄の火鉢、子どもの頃何処かで見たような気がします

7志田焼2

8志田焼5

天井下にも火鉢が格納されていましたよ

9在庫

テーブルの脚にも火鉢が使われていました
吉田・有田・伊万里・波佐見の焼き物が卸問屋ならではのお値段で購入できますよ

10テーブルの脚

レトロモダンな器

11レトロモダン

12築100年

13志田焼6

有田焼の器と肥前浜宿で買った鍋島です

14土産物

夕方6時半頃の冷や水バイパス
麦畑に陽が落ちて佐賀の旅もそろそろ終わりです

15麦畑

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング