2022.04/13 [Wed]
今宿ドイツパンのお店
とうとう雨が降り出したが美味しいパンを求めて福岡市西区今宿へ
JR筑肥線 今宿駅まで来ました
駅というより陣屋風の建物がステキだなぁ

今宿駅 開業は大正14年だとか
後に駅舎改築され今の姿に

駅構内に入ってみました
少し待ってたけど列車は来なかった
で、乗るのではありませんが

この今宿駅からすぐの所に目指すパン屋さん「ゾンネンブルーメ」
ドイツパンのお店です
以前、糸島の海沿いの今津にお店が有って
糸島半島をぐるっと一周する時に立ち寄っていました
今宿に移転されてのですね

美味しそうなパンがいっぱい
「フレンチトースト」

「クロワッサン」

「バゲット」

「ホットドック」

このマスタードを、たっぷり付けて食べると美味しいんですよね

ドイツパンと言えば、ブレッツェル

菓子パンも充実しています


テイクアウトした、ブレッツエル・ライ麦パン・クロワッサン・バケットオリーブ・ゾンネンブルーメ・・・

パンに合う、ハムやソーセージも買わなくては
近くに「街のハム・ソーセージ屋さん」が有るので行きますよ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

JR筑肥線 今宿駅まで来ました
駅というより陣屋風の建物がステキだなぁ

今宿駅 開業は大正14年だとか
後に駅舎改築され今の姿に

駅構内に入ってみました
少し待ってたけど列車は来なかった
で、乗るのではありませんが

この今宿駅からすぐの所に目指すパン屋さん「ゾンネンブルーメ」
ドイツパンのお店です
以前、糸島の海沿いの今津にお店が有って
糸島半島をぐるっと一周する時に立ち寄っていました
今宿に移転されてのですね

美味しそうなパンがいっぱい
「フレンチトースト」

「クロワッサン」

「バゲット」

「ホットドック」

このマスタードを、たっぷり付けて食べると美味しいんですよね

ドイツパンと言えば、ブレッツェル

菓子パンも充実しています


テイクアウトした、ブレッツエル・ライ麦パン・クロワッサン・バケットオリーブ・ゾンネンブルーメ・・・

パンに合う、ハムやソーセージも買わなくては
近くに「街のハム・ソーセージ屋さん」が有るので行きますよ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form