2022.04/09 [Sat]
地上123mから福岡の町を眺めたら
ここは何処でしょう?
そうです、福岡市早良区百道浜の福岡タワーです
苅田から高速バスに乗って天神へ
長女と待ち合わせて能古島へ行く予定でしたが
お天気がいまいちで、急遽、福岡タワーに変更したわけです(3月末)

初めて昇る福岡タワー

全長234mの福岡タワー
エレベーターで一気に展望3F(123m)へ
タワーの中が丸見えだ

展望3F SKY View123
ぐるっと回って360度のパノラマを楽しみます

マリゾン

東側には、ヒルトン福岡シーホークやPayPayドーム

西側には博多湾、マリノアシティ福岡

南側、右には室見川

ミニカーではありませんよ

展望2Fに降りて、SKYCafe&Dining Refugeへ

地上120mからの景色を眺めながら

たらこパスタを頂きました


福岡タワーからの景色は最高!
今度は展望1Fで、ガチャに挑戦します
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

そうです、福岡市早良区百道浜の福岡タワーです
苅田から高速バスに乗って天神へ
長女と待ち合わせて能古島へ行く予定でしたが
お天気がいまいちで、急遽、福岡タワーに変更したわけです(3月末)

初めて昇る福岡タワー

全長234mの福岡タワー
エレベーターで一気に展望3F(123m)へ
タワーの中が丸見えだ

展望3F SKY View123
ぐるっと回って360度のパノラマを楽しみます

マリゾン

東側には、ヒルトン福岡シーホークやPayPayドーム

西側には博多湾、マリノアシティ福岡

南側、右には室見川

ミニカーではありませんよ

展望2Fに降りて、SKYCafe&Dining Refugeへ

地上120mからの景色を眺めながら

たらこパスタを頂きました


福岡タワーからの景色は最高!
今度は展望1Fで、ガチャに挑戦します
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form