fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

ハナモモが咲いてた多賀神社

桃祭りが始まった直方市の多賀神社

1多賀神社

桃の花が咲いていますよ

3多賀神社

下に見える線路は平成筑豊鉄道と福北ゆたか線
丁度列車が直方駅方面へと走って来ました
石段の参道は線路を跨いでいるのです

4電車

多賀神社の御由緒

5多賀神社 御由緒

多賀神社は日本を造り八百万の神々を生んだという伊邪那岐大神と伊邪那美大神の夫婦神を祀る神社
創建は不明だということです

6多賀神社

楼門
時間がゆっくりと流れています

7楼門

手水舎に、さげもんが飾られていました
可愛いですね

8さげもん

色とりどりのガーベラや菊の花、ステキに映える花手水です

9手水舎

御本殿でお参りしました
災難厄除け・病気平癒・開運などのご利益があるそうです

10拝殿

満開では有りませんでしたが桃の花が可愛い

10花桃

11花桃

社務所にも、さげもんやお雛様が飾られて華やかです

12さげもん

12雛飾り

多賀神社の御朱印を頂きました
桃の節句 さげもんが配置されて可愛い
しおりと多賀神社で精米した御饌米も添えられて嬉しいですね
御饌米、今朝のご飯を炊くときに入れました
僅かでしたが御利益有りそうです

13御朱印

おみくじ引いて、小吉でした
甘酒とお饅頭で一休み

14おみくじ

社務所に飾られていた桃
桃は厄除けだとか

15もも

神話由来の桃子土鈴
以前、授かったものです
リリン リリンと可愛い音がしますよ

土鈴

ピンクの、ハナモモ

16花桃

約400本の桃の花は桃色・紅色・白色
境内を美しく彩っていました(少し早かったけど)
桃祭りに合わせて多賀神社は彩豊かでした

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。



スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング