fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

いにしえの~

筑紫万葉のふるさと太宰府天満宮から大宰府政庁跡へ
都府楼跡とも呼ばれていましたよね

「史蹟太宰府址」

1史跡太宰府址

広大な敷地に広がる大宰府政庁跡
7世紀後半から奈良・平安にかけて九州を治め外交・軍事を担った場所(大宰府)が置かれた場所

2政庁跡

特別史跡 大宰府跡の説明文と発掘調査状況が記されています
大宰府政庁跡は日本遺産でもあります

3解説

正殿に立つ3基の石碑

4大宰府政庁跡

巨大な礎石跡が残る脇殿跡

5脇殿跡

後殿跡

6後殿跡

南門跡

7南門跡

礎石跡
一つ一つが大きくてその巨大さが分かります

8礎石

広大な敷地の大宰府政庁跡
歴史に振れ乍ら思い思いに散策
お弁当を食べていたり遊んでいたり犬の散歩も・・・
とても良い休日の過ごし方をしていました

11流れ


水辺でサギが日がなのんびり歩いていた

9サギ

尾瀬なんかで見かけるような木橋も情景に合っていますね

10歩道

梅にウグイスのマンホール

11梅にウグイス

続いて新元号「令和」ゆかりの地へ
すぐ傍に有りました

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング