2022.02/21 [Mon]
眺めの良いカフェ
田主丸 内山緑地カイヅカイブキの木立を進むと山小屋風の建物が見えてきました
「あいはなカフェ」

この階段を上がって行きます

いかにも山小屋って感じがしますね

久留米市街地を一望する眺めの良いカフェです


カフェに入ってみましょう
テーブル席にはお客さんが座っておられるので写真は撮れません

案内されたのは小部屋風のカワイイお席です

窓越しの眺めが良いでしょ


日替わりランチは、メンチカツ
サクサクで美味しかったです(1,000円)

+200円で、コーヒーとデザート
眺めの良いカフェで過ごす、まったりとした時間
元気の源です

マップは「あいはなカフェ」と「シェ・サガラ」の位置図です

帰り道の朝倉路、山々が赤茶色っぽく見えます

恐怖の色です!
娘も私も花粉症気味なんです
何処を走っても、山々は赤茶色っぽく模様替えしてる
春は辛い時期でも有ります

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

「あいはなカフェ」

この階段を上がって行きます

いかにも山小屋って感じがしますね

久留米市街地を一望する眺めの良いカフェです


カフェに入ってみましょう
テーブル席にはお客さんが座っておられるので写真は撮れません

案内されたのは小部屋風のカワイイお席です

窓越しの眺めが良いでしょ


日替わりランチは、メンチカツ
サクサクで美味しかったです(1,000円)

+200円で、コーヒーとデザート
眺めの良いカフェで過ごす、まったりとした時間
元気の源です

マップは「あいはなカフェ」と「シェ・サガラ」の位置図です

帰り道の朝倉路、山々が赤茶色っぽく見えます

恐怖の色です!
娘も私も花粉症気味なんです
何処を走っても、山々は赤茶色っぽく模様替えしてる
春は辛い時期でも有ります

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form