2022.02/13 [Sun]
少し雲海が見えました
朝7時 ”ひこさんホテル和”のお部屋で、窓を開けると雲海が見えました
凄い!凄い!と娘たちを起こして良いねと感動

空が曇っていたのでハッキリしませんが幻想的な光景に暫し見とれました

右の尖がった山は日岳 後方は田川市方面です

下方に目をやると、薄っすら雪化粧していました
標高680m、まだまだ寒いですよね

寒い時に一番嬉しいのが温泉です
泊り客も少なく誰も入っていなかったので写真を撮ってきました
ナトリウム・炭酸水素塩泉は美肌の湯

露天風呂へ行くとこんな張り紙が有りました
可愛いイラストにホンワカ
みんな仲良く温泉を楽しみたいな

自然を満喫しながら露天風呂に浸かって最高に気持ちいい!
思わず♪いい湯だな ハハン♪って鼻歌も出ます・小声で

天空のレストランで頂く朝食

炊き立てご飯の美味しい事
満足の朝ごはん、コーヒーも頂いてゆっくりさせていただきました

レストランから窓越しの景色
右が飯塚市方面 左が福岡市・朝倉市方面

ホテルをチェックアウト

車の窓には雪が残ってた

英彦山奉幣殿を目指して歩きます
別所駐車場に車を停めて
ここにも雪が残っていました

神宮下のバス停

お土産屋さんの前を通り

花山旅館はもう閉まっているけど歴史有りそうな佇まいに往時が偲ばれますね

鳥居の横に杖が用意されていたのでお借りしてこれから階段を上がります
大丈夫かな?
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

凄い!凄い!と娘たちを起こして良いねと感動

空が曇っていたのでハッキリしませんが幻想的な光景に暫し見とれました

右の尖がった山は日岳 後方は田川市方面です

下方に目をやると、薄っすら雪化粧していました
標高680m、まだまだ寒いですよね

寒い時に一番嬉しいのが温泉です
泊り客も少なく誰も入っていなかったので写真を撮ってきました
ナトリウム・炭酸水素塩泉は美肌の湯

露天風呂へ行くとこんな張り紙が有りました
可愛いイラストにホンワカ
みんな仲良く温泉を楽しみたいな

自然を満喫しながら露天風呂に浸かって最高に気持ちいい!
思わず♪いい湯だな ハハン♪って鼻歌も出ます・小声で

天空のレストランで頂く朝食

炊き立てご飯の美味しい事
満足の朝ごはん、コーヒーも頂いてゆっくりさせていただきました

レストランから窓越しの景色
右が飯塚市方面 左が福岡市・朝倉市方面

ホテルをチェックアウト

車の窓には雪が残ってた

英彦山奉幣殿を目指して歩きます
別所駐車場に車を停めて
ここにも雪が残っていました

神宮下のバス停

お土産屋さんの前を通り

花山旅館はもう閉まっているけど歴史有りそうな佇まいに往時が偲ばれますね

鳥居の横に杖が用意されていたのでお借りしてこれから階段を上がります
大丈夫かな?
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form