2021.12/29 [Wed]
年の瀬の旦過市場
北九州の台所、旦過市場へ師走点描です

迎春準備の買い物客が多く訪れていました
お正月には葉牡丹が欠かせませんよね
私も玄関に飾る葉牡丹・千両・オンシジュームを選びました
少し華やいだ気分です

お雑煮には、かつお菜、それに人参やかぶ、柚子・里芋など
赤・緑・黄色の彩りの野菜が並んでる

蒲鉾やさん

鯨肉専門店



数の子いっぱい揃ってます

魚屋さん


百年床
ぬかみそ炊きのお店です

百年床は鯖や鰯を醤油で煮た後、ぬか床を加えたもの
一枚300円~350円

鯖と鰯を一枚づつ買いました
温かいご飯と一緒に食べる、ぬか炊きは絶品です!

旦過市場、活気が有って良いですね

「いらっしゃい!いらっしゃい!」元気な声が師走の市場に元気を運ぶ
ついつい財布の紐が緩みますよね

昭和30年代築の旦過市場には鮮魚・精肉、青果、総菜など120店舗もあるそうです
ちょっとディープな通りも覗いてみます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


迎春準備の買い物客が多く訪れていました
お正月には葉牡丹が欠かせませんよね
私も玄関に飾る葉牡丹・千両・オンシジュームを選びました
少し華やいだ気分です

お雑煮には、かつお菜、それに人参やかぶ、柚子・里芋など
赤・緑・黄色の彩りの野菜が並んでる

蒲鉾やさん

鯨肉専門店



数の子いっぱい揃ってます

魚屋さん


百年床
ぬかみそ炊きのお店です

百年床は鯖や鰯を醤油で煮た後、ぬか床を加えたもの
一枚300円~350円

鯖と鰯を一枚づつ買いました
温かいご飯と一緒に食べる、ぬか炊きは絶品です!

旦過市場、活気が有って良いですね

「いらっしゃい!いらっしゃい!」元気な声が師走の市場に元気を運ぶ
ついつい財布の紐が緩みますよね

昭和30年代築の旦過市場には鮮魚・精肉、青果、総菜など120店舗もあるそうです
ちょっとディープな通りも覗いてみます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
年の瀬
戻って来たようですね。
「どれみちゃん」来年もどうぞ2021年に引き続き
よろしくお願いいたしますね。