2021.12/28 [Tue]
巨大な鶏と卵!
福岡県筑前町「安の里公園」


日本昔話に出てきそうな民家が有りました

直ぐ傍に藁のような物が見えました

巨大な鶏です
それも今、産み落とされたか大きな卵も有りますよ

「鶏」と「卵」
2021年 筑前町

高さ約8mの巨大わらかがし
地元有志が約2カ月かけて制作されたそう

とば編みと呼ばれる編み込んだ藁で制作
リアルに表現されていますよね

鶏と卵
「鶏は夜明けを告げる鳥、コロナ過の収束も告げてほしい」との願いを込めて

ようこそ 筑前町へ
2015年からの巨大かがしの歴代作品も載っていました

筑前町のマンホールに描かれているのは、キンモクセイ・コスモス・ウグイス

冬の空から降り注ぐ光り
寒いのだけど少し暖かい感じがしました

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。



日本昔話に出てきそうな民家が有りました

直ぐ傍に藁のような物が見えました

巨大な鶏です
それも今、産み落とされたか大きな卵も有りますよ

「鶏」と「卵」
2021年 筑前町

高さ約8mの巨大わらかがし
地元有志が約2カ月かけて制作されたそう

とば編みと呼ばれる編み込んだ藁で制作
リアルに表現されていますよね

鶏と卵
「鶏は夜明けを告げる鳥、コロナ過の収束も告げてほしい」との願いを込めて

ようこそ 筑前町へ
2015年からの巨大かがしの歴代作品も載っていました

筑前町のマンホールに描かれているのは、キンモクセイ・コスモス・ウグイス

冬の空から降り注ぐ光り
寒いのだけど少し暖かい感じがしました

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form