2021.12/22 [Wed]
内尾薬師を麓で参拝
キラキラ光る水面はダム湖
その北岸に広がる鍾乳洞窟内に内尾薬師が有ります

入口に様々な仏像が並んでいました

内尾薬師へ

小さな祠にも如来像

可愛らしい童も

あら、カラフルな仏像ですね

参道沿いには仏像を祀る祠が並んでいました

内尾薬師(内尾の薬師如来坐像)
この内尾山は、全山巌石で覆われ全面は数十mの絶壁で、ここに南北に貫通する二つの大洞があり
上洞には3mに近い木造薬師如来坐像が安置されている・・・・・

ここから急な斜面を登って薬師堂へ辿り着くのですが
足に自信が無いので、ここでお参りをしました

内尾薬師、正式には「内尾山 相円寺」
皆さん親しみを込めて内尾薬師と言っているとか

薬師如来像にはお目にかかれませんでしたが清々しい気持ちで山を下りました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

その北岸に広がる鍾乳洞窟内に内尾薬師が有ります

入口に様々な仏像が並んでいました

内尾薬師へ

小さな祠にも如来像

可愛らしい童も

あら、カラフルな仏像ですね

参道沿いには仏像を祀る祠が並んでいました

内尾薬師(内尾の薬師如来坐像)
この内尾山は、全山巌石で覆われ全面は数十mの絶壁で、ここに南北に貫通する二つの大洞があり
上洞には3mに近い木造薬師如来坐像が安置されている・・・・・

ここから急な斜面を登って薬師堂へ辿り着くのですが
足に自信が無いので、ここでお参りをしました

内尾薬師、正式には「内尾山 相円寺」
皆さん親しみを込めて内尾薬師と言っているとか

薬師如来像にはお目にかかれませんでしたが清々しい気持ちで山を下りました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form