2021.12/09 [Thu]
子供たちが描いた人権週間
苅田町立図書館へ
ウオーキングで束の間の休憩を取っています
只今、休憩中です
本がいっぱい並んでいますね
この空間が何とも言えず好きなんです

特集コーナーでは今どのような本が読まれているのか
拾い読みならぬ、拾い見?です
向田邦子の魅力と題したコーナー
もう没後40年にもなるのですね

書店員の選んだ おすすめの本も有りました

時節柄、年賀状の書き方やお正月料理のコーナーも有りました
年賀状、出す枚数は少ないですが・・・まだハガキも買っていません
ツリーも飾られていましたよ

特設コーナーでは、令和三年度 人権週間事業
人権作品展が開催中でした

小学生の子供たちが描いた標語やポスター


素晴らしい作品ばかりです



みんな なかよく
みとめ合おう みんなのGOO
なかよし
文字でだれかを傷つけていませんか
やさしさで広がる笑顔の輪
子供たちの素直な発言・発想に心温まりました

人権週間は12且4日~10日まで
「誰か」のことじゃない
この機会に自分の発する言葉にも心配りして笑顔で接していこうと思っています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

ウオーキングで束の間の休憩を取っています
只今、休憩中です
本がいっぱい並んでいますね
この空間が何とも言えず好きなんです

特集コーナーでは今どのような本が読まれているのか
拾い読みならぬ、拾い見?です
向田邦子の魅力と題したコーナー
もう没後40年にもなるのですね

書店員の選んだ おすすめの本も有りました

時節柄、年賀状の書き方やお正月料理のコーナーも有りました
年賀状、出す枚数は少ないですが・・・まだハガキも買っていません
ツリーも飾られていましたよ

特設コーナーでは、令和三年度 人権週間事業
人権作品展が開催中でした

小学生の子供たちが描いた標語やポスター


素晴らしい作品ばかりです



みんな なかよく
みとめ合おう みんなのGOO
なかよし
文字でだれかを傷つけていませんか
やさしさで広がる笑顔の輪
子供たちの素直な発言・発想に心温まりました

人権週間は12且4日~10日まで
「誰か」のことじゃない
この機会に自分の発する言葉にも心配りして笑顔で接していこうと思っています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form