2021.12/01 [Wed]
誕生日の新聞
門司港レトロ地区から関門橋が見えています
橋を渡れば山口県下関市、本州ですよ

のっぽのビルは”レトロ展望室”
手前”は旧門司税関

門司港は、バナナのたたき売り発祥の地
バナナマン参上 日村さん・設楽さんじゃ有りませんよ

門司港マスコットキャラクター”じーも”は妖怪うみぼうずの末裔だって
愛くるしいお顔してますね

マンホールは”サーナイト ハナトーン”
ポケモンって書いてある

海峡プラザの中で「あなたが生まれた日の新聞をプリントします」というのが有りました
物は試しです300円投入して昔の新聞を取り出すことに

讀賣新聞です
運命迫るモスクワ 婦女子へ避難令 獨軍先鋒廿六里に迫る
獨ソ戦の今後
湖北に大殱減戦開始
昔の字は難しくて読めませんが
世界は戦争に巻き込まれていく戦時中の記事が一面に載っていた

昭和16年10月13日に私は生まれました
この年の12月8日に太平洋戦争が始まったのですね
尊い命が支えてくれたお陰で今の平和がある感謝でいっぱいです

門司港駅に戻りました

鹿児島本線の始発駅
0哩指標

小倉の街でお昼ご飯です

スペイン料理「ルナ クレシェンテ」
壁にはスペインの風景やダリの絵も飾られてステキな空間

魚介のパエリアを頂きました
パエリアは少し時間がかかりますが魚介の旨味とご飯がマッチして美味しかった
サラダ・スープ付きです

コーヒーとデザート
ちょっと甘い物は食後の幸せ
カップも良いなぁ

買い求めたサンキャッチャー
光が当たるとキラキラ
ちょっと幸せな気分です

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

橋を渡れば山口県下関市、本州ですよ

のっぽのビルは”レトロ展望室”
手前”は旧門司税関

門司港は、バナナのたたき売り発祥の地
バナナマン参上 日村さん・設楽さんじゃ有りませんよ

門司港マスコットキャラクター”じーも”は妖怪うみぼうずの末裔だって
愛くるしいお顔してますね

マンホールは”サーナイト ハナトーン”
ポケモンって書いてある

海峡プラザの中で「あなたが生まれた日の新聞をプリントします」というのが有りました
物は試しです300円投入して昔の新聞を取り出すことに

讀賣新聞です
運命迫るモスクワ 婦女子へ避難令 獨軍先鋒廿六里に迫る
獨ソ戦の今後
湖北に大殱減戦開始
昔の字は難しくて読めませんが
世界は戦争に巻き込まれていく戦時中の記事が一面に載っていた

昭和16年10月13日に私は生まれました
この年の12月8日に太平洋戦争が始まったのですね
尊い命が支えてくれたお陰で今の平和がある感謝でいっぱいです

門司港駅に戻りました

鹿児島本線の始発駅
0哩指標

小倉の街でお昼ご飯です

スペイン料理「ルナ クレシェンテ」
壁にはスペインの風景やダリの絵も飾られてステキな空間

魚介のパエリアを頂きました
パエリアは少し時間がかかりますが魚介の旨味とご飯がマッチして美味しかった
サラダ・スープ付きです

コーヒーとデザート
ちょっと甘い物は食後の幸せ
カップも良いなぁ

買い求めたサンキャッチャー
光が当たるとキラキラ
ちょっと幸せな気分です

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form