2021.11/27 [Sat]
南阿蘇の緩やかな時間
南阿蘇325号線沿いに大好きなパン屋さん「めるころ」があります
ここまで来たら必ず寄るパン屋さん

南阿蘇 素材のみる夢めるころ
ドアにはクリスマスオーナメントが飾られていました

テイクアウトしたのは
左が”木の実のライ”ハーフ 木の実が半端なく入っています
右がオリーブのロデブ オリーブが良い仕事しています
ハード系のパン、ワインにピッタリ(私は飲めませんが)凄く美味しかった

南阿蘇村河陽299号線を走っているとペンションみたいな建物が数棟あり
別荘地みたいにも見えますが” 山小屋HoLahoo”とありました

こちらは薪が沢山保管されている ストーブに使うのでしょうか
何か憧れる風景ですね

そんな中に有るのが「カフェティッペル」
ヨーロッパの田舎町の小さな可愛い家みたいな

外灯に描かれているイラストが外国風です

ワァ~可愛い

ドイツの国旗が掛かっているて事は?
ワクワクしながらカフェに入りました

体温を測って手消毒
木の人形がお手伝いしていました

ドイツ一色の店内 小あがりのお席へ案内されました

ドイツ雑貨がいっぱい!
サンタさんと鹿がいる燭台に灯りが点ってステキ


メニューから

娘は紅茶とバームクーヘン

私はセレブティとバームクーヘン
映えるでしょ、セレブの気分で・・・

まるでドイツを旅しているみたいな
本場ザルツヴェーデルタイプのバームクーヘンが美味しかった
ドイツ雑貨を見て回るのもオーナーのお話を聞くのも楽しかったですよ
次回へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

ここまで来たら必ず寄るパン屋さん

南阿蘇 素材のみる夢めるころ
ドアにはクリスマスオーナメントが飾られていました

テイクアウトしたのは
左が”木の実のライ”ハーフ 木の実が半端なく入っています
右がオリーブのロデブ オリーブが良い仕事しています
ハード系のパン、ワインにピッタリ(私は飲めませんが)凄く美味しかった

南阿蘇村河陽299号線を走っているとペンションみたいな建物が数棟あり
別荘地みたいにも見えますが” 山小屋HoLahoo”とありました

こちらは薪が沢山保管されている ストーブに使うのでしょうか
何か憧れる風景ですね

そんな中に有るのが「カフェティッペル」
ヨーロッパの田舎町の小さな可愛い家みたいな

外灯に描かれているイラストが外国風です

ワァ~可愛い

ドイツの国旗が掛かっているて事は?
ワクワクしながらカフェに入りました

体温を測って手消毒
木の人形がお手伝いしていました

ドイツ一色の店内 小あがりのお席へ案内されました

ドイツ雑貨がいっぱい!
サンタさんと鹿がいる燭台に灯りが点ってステキ


メニューから

娘は紅茶とバームクーヘン

私はセレブティとバームクーヘン
映えるでしょ、セレブの気分で・・・

まるでドイツを旅しているみたいな
本場ザルツヴェーデルタイプのバームクーヘンが美味しかった
ドイツ雑貨を見て回るのもオーナーのお話を聞くのも楽しかったですよ
次回へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
happy
「どれみちゃん」 うらやましい!
夫は洋食は好みではない。ただ、肉、肉 肉。やだねぇ。