2021.10/19 [Tue]
ふくち山麓はな公園の時間
福岡県直方市の「福智山ろく花公園」
24周年記念とありました

福智山のふもとにある花公園
四季を通じて色んな花が見られるそうです

カッパさんがお出迎えしていますよ

秋の風情

パンフレットを見ながら散策します

あら!桜が咲いている
十月桜です
もう寒くなりがけているのに健気だなぁ

緩やかな登り、春になると木々も芽吹いてぼたんや桜の花が彩を添えるのでしょう
野草園も冬支度でした

フジバカマの花
アサキマダラが飛んで来たんだけど動きが早くて・・・
写真が撮れない、モタモタしている間に逃げられた

遊歩道、木陰を歩いて森林浴

まだ紅葉には早かったが少し色づき始めていた

芝生広場へ、ちびっ子たちが喜ぶ恐竜もいるよ

ユニークな二輪車を引っ張るのもお客さんも子供たち
「動きますよ」

これは福智山かしら?
秋ですね!

ビクレットとイーヨー 耳が取れちゃって可哀そう
足元にどんぐりが、コロコロ転がってた

ザクロも弾けています

園内ではケイトウ・ウインターコスモス・バーベナ・ローズリーフセージ等が咲いていました
スマホに収めたのが、マリーゴールド

自然の中で深呼吸、気持ち良いですよ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

24周年記念とありました

福智山のふもとにある花公園
四季を通じて色んな花が見られるそうです

カッパさんがお出迎えしていますよ

秋の風情

パンフレットを見ながら散策します

あら!桜が咲いている
十月桜です
もう寒くなりがけているのに健気だなぁ

緩やかな登り、春になると木々も芽吹いてぼたんや桜の花が彩を添えるのでしょう
野草園も冬支度でした

フジバカマの花
アサキマダラが飛んで来たんだけど動きが早くて・・・
写真が撮れない、モタモタしている間に逃げられた

遊歩道、木陰を歩いて森林浴

まだ紅葉には早かったが少し色づき始めていた

芝生広場へ、ちびっ子たちが喜ぶ恐竜もいるよ

ユニークな二輪車を引っ張るのもお客さんも子供たち
「動きますよ」

これは福智山かしら?
秋ですね!

ビクレットとイーヨー 耳が取れちゃって可哀そう
足元にどんぐりが、コロコロ転がってた

ザクロも弾けています

園内ではケイトウ・ウインターコスモス・バーベナ・ローズリーフセージ等が咲いていました
スマホに収めたのが、マリーゴールド

自然の中で深呼吸、気持ち良いですよ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
ウチに昔ぬいぐるみありましたよ!