fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

”進撃の巨人”の聖地とダムカード

進撃の巨人に出てくる3人の像を見たくて・・・
全く内容を知らなくてごめんなさい、でも知らず知らずの内に少~し引き込まれていきました
大山ダムにその像が有るのですよ
急勾配のダムの水は赤谷川へ注がれていく

ダム1

下流広場に有りました

ダム1-2

この入り口のドアを開けて中に入ります

ダム2

ダム3

重力式コンクリートダム

ダム4

大山ダムの壁面をウオール・マリアに見立てて初めて巨人が襲ってきた「始まりの場所」を再現
少年たちが見上げる壁の向こうには・・・

ダム5

ダム6

エレン・ミカサ・アルミン
かッと見開いた目 仁王立ちになった少年たち
迫力が有りました
若い方たちに交じって代わる代わる写真に収めて・・・

ダム7

像のある場所から眺めた下流公園と赤谷川

ダム8

下流広場から大山ダム 左岸広場へ回ってきました

ダム9

左岸広場

ダム10

ダム湖の名称は鳥宿湖

ダム11

大山ダム管理事務所を訪ねてダムカードを頂きました

ダム12

ダムカードの解説文が掲載されたカード

ダムカード1

右下がダムカード 洪水吐きに太陽の光が差し込んでいる写真でこの現象は冬至の前後、数日間起こるそうです
光の下、洪水吐きからの水の流れ
降雨の状況により流れていないことも有り、この二つが同時に見られるのは珍しいとの事で
この現象を光洪水吐きと言うそうです


ダムカード2

日田市を挙げての進撃の巨人
市内のあちこちに進撃の巨人像が有るらしい
これは是非とも進撃をしなければね(^^♪

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。



スポンサーサイト



Comment

 

あの三人。
今にも飛びそうですよねー^ ^
  • posted by onorinbeck 
  • URL 
  • 2021.09/06 18:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

日田市が全力応援の「進撃の巨人」
アニメには疎いんですけど何しろミーハーなもので(^^♪
若者に交じって、まあ別の意味で目立ちますよね!
そうそう、あの三人巨大な壁を今にも飛びそうな迫力でしたよ(^^)/
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2021.09/06 22:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング