fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

牡丹とアートを楽しむ

常盤湖のペリカン島に数羽のペリカンがいました(後ろのネットの中)
この像は、モモイロペリカンのカッタくんです
1985年、人工ふ化で誕生した、カッタくんは近くの幼稚園へ空から通園していたと
全国的に話題となり、テレビでも紹介されていました
2008年、23才で亡くなったカッタくんは皆の人気者だったのですね
蝶ネクタイが決まっていますよ

カッタくん

一羽のペリカンが泳いでいた

ペリカン

常盤神社の鳥居と赤い橋が見えました

常盤神社

湖に浮かぶ常盤神社の先端
時間の余裕が無かったので行けませんでした

常盤湖

ぼたん苑に行ってみました

ぼたん苑

牡丹に芍薬も有るのですが
ちょっと見分けが付かない
凄く綺麗に咲いていましたよ

ぼたん苑2

ぼたん苑3

築150年以上と言われる茅葺屋根の古民家は憩いの家
自由に入って休むことが出来ます

ぼたん苑4

ぼたん苑5

ぼたん苑6

ぼたん苑7

小さなお家の訪問者

ミニハウス

”Sin”
湖越えのショット?
ゴルフボールじゃないですよ(大きすぎ)

Sin.jpg

”空をみんなで眺める”
誰かさんと誰かさんが椅子に座って楽しそうにしてた

空をみんなで眺める

”遊”
これって輪くぐりするのかな

遊

”ロッキング・ドール”
奇抜なヘア―スタイルのオネエサン
ロープが張ってありますが、本来はロッキングだけに揺らすことができるとか

ロッキング・ドール

駆け足の園内散策でしたが面白かった
これからイタリアンのお店へ懐かしい人との再会が楽しみです

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

牡丹園とっても風情ありますねーーーー!
古民家の背景が素敵です。
  • posted by onorinbeck 
  • URL 
  • 2021.04/23 09:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

見頃を迎えた牡丹の花
若葉も牡丹も古民家も、ザ日本っていう感じでしょうか。
良い季節ですよね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2021.04/23 15:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング