fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

古い駅舎と桜

小倉南区から国道322号線を南下、のどかな車窓の景色を見ながら
香春町の採銅所駅へ行ってきました

採銅所1

JR日田彦山線「採銅所駅」
大正4年開業の駅舎は往時のまま使われているそうです
(改修工事は行われた)
駅名も「採銅所驛」と古い文字はそのままに

かって、ここで銅の採掘をしていたことが名前の由来
昭和55年無人駅になったのですね

採銅所2

採銅所驛舎開業100周年 平成27年 
祝いの額が飾られていました

採銅所3

プラットフォームに出ると満開の桜!

採銅所4

採銅所5

採銅所6

桜と菜の花も良いでしょ

採銅所7

キンコン・キンコン♪ 下り列車が入ってきた

採銅所8

12;38 田川・後藤寺行き発車

採銅所9

2両編成の列車は間もなくトンネルへと消えて行った

採銅所10


採銅所11

桜の共演 白とピンクで華やかですね

採銅所12

古い駅舎と桜が一緒に楽しめる採銅所駅
小さな駅が賑わいを見せていた

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

NoTitle 

ここ!とっても雰囲気ありますねー!
桜と駅舎、大好きな写真です。
列車はキハ40ですね(^^)/
電車オタクじゃないけど、この車両は知ってます。
  • posted by onorinbeck 
  • URL 
  • 2021.04/03 09:12分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: NoTitle 

onorinbeckさん電車の事よくご存じですよね。
私は小湊鉄道の写真に憧れていまして
今の季節、桜と菜の花とキハ
一度行ってみたいけど遠いですよね(^^♪
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2021.04/03 12:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング