2020.12/17 [Thu]
○○詰め放題も楽しい
農事センタ―での楽しみはまだ有ります

昭和33年4月 香淳皇后お手植えのイチョウ
当時、両陛下が視察されたのでしょうね

農事センターですから畑も広がっています
色んな作物育てているのでしょうね



”ひまわり市場”
四季の花や花苗 温室の中はカラフルです
農畜産物が揃っており季節の旬の物も手に入ります

無肥料 自家採取の”山みずき米”
お目当ては玄米

人参つめ放題 1袋なんと!200円
ビニール袋に少しでも入っていればOK
18本入りました

玄米は白米と半々で炊きます
モッチリとして美味しいんですよ
人参は半分ご近所さんにお裾分け
人参シリシリも美味しい

これって、ランタナ?

農事センターでの時間は、ゆっくりと流れて師走というのも忘れてしまう
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


昭和33年4月 香淳皇后お手植えのイチョウ
当時、両陛下が視察されたのでしょうね

農事センターですから畑も広がっています
色んな作物育てているのでしょうね



”ひまわり市場”
四季の花や花苗 温室の中はカラフルです
農畜産物が揃っており季節の旬の物も手に入ります

無肥料 自家採取の”山みずき米”
お目当ては玄米

人参つめ放題 1袋なんと!200円
ビニール袋に少しでも入っていればOK
18本入りました

玄米は白米と半々で炊きます
モッチリとして美味しいんですよ
人参は半分ご近所さんにお裾分け
人参シリシリも美味しい

これって、ランタナ?

農事センターでの時間は、ゆっくりと流れて師走というのも忘れてしまう
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form