fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

体に刺激を与える

長野緑地「健やか交流ゾーン案内図」

案内図

折り返し地点に皇帝ダリアが咲いていた
ちょっと一息

皇帝ダリア

Uターンして再び歩きます
池に鶴が居る?
と思ったら

ツル

これは物語の主人公の鶴と亀
作りものの鶴と石の亀さん
この距離が微妙なんですよね

ツルとカメ

物語は
鶴の鶴男が恋をした
亀の亀子に恋をした
鶴男は亀子にプロポーズ
ところが亀子は断った

なぜって昔の人が言うことにゃ
鶴は千年 亀は万年
もしも鶴さん死んだなら
後に残ったこの私
九千年も後家ぐらし
それがいやゆえ断った

だとさ

ツルカメ

遊具

芝生広場

芝生広場

健康遊具
腹筋ベンチ・ブリッジ運動・タンデムウオーキング等
体調に合わせて体を動かす
痛・気持ち良い程度で

健康遊具

ウオーキングの基本
適切なフォームで
らくらくベースで
少し広めの歩幅で等々

ウオーキング

小一時間のウオーキング
家の近所に有ったら毎日行きたい公園でした

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。


スポンサーサイト



Comment

 

ウォーキングは良いですよー!
最近、寒くてクルマの移動にかまけてます。
反省^ ^
  • posted by onorinbeck 
  • URL 
  • 2020.12/03 15:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: タイトルなし 

足は第二の心臓とやら
頑張って歩いています♪
歩いていると自然が身近に感じられるのが良いですね。
寒くなると余計に外歩きは敬遠しがちに。
でも気持ち次第ですよ(^_-)-☆

  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2020.12/03 22:25分 
  • [Edit]
  • [Res]

体つくり 

人間、生きていくうえで一番大事な事かも?

鶴と亀物語、たのしい!
後家暮らしも楽しいそうですよ(友人の話)
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2020.12/04 10:05分 
  • [Edit]
  • [Res]

Re: 体つくり 

年を取ると足から弱くなっていきますよね。
毎朝のテレビ体操、ウオーキングを無理のない程度で実践しています。

後家暮らしも淋しさを通り越して、のんびりやっていま~す。
楽しいことしか考えませんものね(*^^*)
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2020.12/04 12:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング