2020.10/13 [Tue]
まんまるい秋!
大分県杵築市の大分農業文化公園では赤く色付いたコキアが見頃だという
テレビや新聞で報道された赤いモコモコの植物が見たくて行って来ました
入園は無料、入り口で検温と手消毒をして入園します

かわいい乗り物、てんとう虫1号

総面積120haの広大な敷地にはガーデンや泊まる・遊ぶなど設備が整っており
誰でも楽しめる公園です


まん丸い秋です!
なんと1万株のコキアが色づいてカワイイ!
この日は曇り空でしたが多くの方が訪れていた





ズームインするとコキアは、こんな感じです
ホウキグサとも呼ばれ、棚の埃なんかも掃けそうじゃない?

グリーンコキア
コキアは緑色~赤色~金色~銀色に変化していくそう


トラムカ― はなちゃん号が走ってく
乗ってみたくなった

はなちゃん号、最終3時20分発に乗ることにしました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

テレビや新聞で報道された赤いモコモコの植物が見たくて行って来ました
入園は無料、入り口で検温と手消毒をして入園します

かわいい乗り物、てんとう虫1号

総面積120haの広大な敷地にはガーデンや泊まる・遊ぶなど設備が整っており
誰でも楽しめる公園です


まん丸い秋です!
なんと1万株のコキアが色づいてカワイイ!
この日は曇り空でしたが多くの方が訪れていた





ズームインするとコキアは、こんな感じです
ホウキグサとも呼ばれ、棚の埃なんかも掃けそうじゃない?

グリーンコキア
コキアは緑色~赤色~金色~銀色に変化していくそう


トラムカ― はなちゃん号が走ってく
乗ってみたくなった

はなちゃん号、最終3時20分発に乗ることにしました
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
大分農業文化公園
行けなくなりました。
「どれみちゃん」「友人」の写真を見て
行った気分になりましたよ。