2020.10/07 [Wed]
豆田町の麦屋カフェでランチを
四つ角に とまってと下駄の跡
右見て左見て渡りましょう
豆田町を歩いててホッコリする

顔はめ
このお方はもしかして、江戸時代の儒学者で教育者の広瀬淡窓さん?
一緒に映るのは七五三の子供達

紫の花と葉っぱが混ざり合ったような花が咲いていた
レウコフィラムでしょうか?

お昼ごはんのお店、見付けました
”麦屋カフェ”
古い町家をリノベーションしたような造りにワクワクする

大きな丸い窓が特徴
まるで潜水艦の中から海ならぬ街を眺めているかのようです

柱や梁も立派だったし坪庭もオアシスだ

ランチメニュー

日田っこライスセット
お肉に野菜が盛り沢山です

キーマカレーライスセット
ボリュームたっぷりです

ドリンクとデザートが付いています

足を擦りむいたのも忘れて美味しく頂きました
元気が出たのでもう少し歩きます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

右見て左見て渡りましょう
豆田町を歩いててホッコリする

顔はめ
このお方はもしかして、江戸時代の儒学者で教育者の広瀬淡窓さん?
一緒に映るのは七五三の子供達

紫の花と葉っぱが混ざり合ったような花が咲いていた
レウコフィラムでしょうか?

お昼ごはんのお店、見付けました
”麦屋カフェ”
古い町家をリノベーションしたような造りにワクワクする

大きな丸い窓が特徴
まるで潜水艦の中から海ならぬ街を眺めているかのようです

柱や梁も立派だったし坪庭もオアシスだ

ランチメニュー

日田っこライスセット
お肉に野菜が盛り沢山です

キーマカレーライスセット
ボリュームたっぷりです

ドリンクとデザートが付いています

足を擦りむいたのも忘れて美味しく頂きました
元気が出たのでもう少し歩きます
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
大好きなんですよー。
とっても雰囲気の良いカフェですわー。