2020.09/12 [Sat]
別府のパン屋さん
先日、台風避難で別府へ行ったばかりですが
放射線治療後の三カ月健診で再度別府へ行って来ました
その日は朝から雨
東九州自動車道 別府へ近づくにつれ霧が深くなり
温泉の湯煙だか、霧だか・・辺りが真っ白
対向車のライトも目の前に来てやっと分かる
これは怖いと途中で自動車道を降りるが、まだまだ霧が深い
明礬温泉まで来ると霧がやっと晴れホッとする
途中でパン屋さんの看板を見付け・・・
先に病院へ行かなければならない
検査結果は今の所異状はみられないという事で一安心
それで 先程のパン屋さんへ直行です
A:GOSSE パンとちょこっと雑貨
車が5,6台位の駐車場に中々入れなくて・・・
人気のパン屋さんだった



三密を避けて順番にパンを選びます

お値段も少々お高めですが
どのパンも美味しそう


ちょこっと雑貨も


テークアウトのパンは
塚原牧場の搾りたて牛乳
久住高原の平飼いの卵
茶色い洗双糖で作っているという
パン生地がしっかりしていて美味しかった
申し分なしです

雨も上がり今度は別府で食べたい麺のお店へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

放射線治療後の三カ月健診で再度別府へ行って来ました
その日は朝から雨
東九州自動車道 別府へ近づくにつれ霧が深くなり
温泉の湯煙だか、霧だか・・辺りが真っ白
対向車のライトも目の前に来てやっと分かる
これは怖いと途中で自動車道を降りるが、まだまだ霧が深い
明礬温泉まで来ると霧がやっと晴れホッとする
途中でパン屋さんの看板を見付け・・・
先に病院へ行かなければならない
検査結果は今の所異状はみられないという事で一安心
それで 先程のパン屋さんへ直行です
A:GOSSE パンとちょこっと雑貨
車が5,6台位の駐車場に中々入れなくて・・・
人気のパン屋さんだった



三密を避けて順番にパンを選びます

お値段も少々お高めですが
どのパンも美味しそう


ちょこっと雑貨も


テークアウトのパンは
塚原牧場の搾りたて牛乳
久住高原の平飼いの卵
茶色い洗双糖で作っているという
パン生地がしっかりしていて美味しかった
申し分なしです

雨も上がり今度は別府で食べたい麺のお店へ
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form