白水の滝を下って駐車場へ
前を歩いている、パパさんと小さな男の子が可愛いんですよ

色付いたモミジの葉を見て
パパさんに「アキのイロだね」って
感受性の強いお子さんに微笑ましくなりました

名水茶屋

冷たい湧き水が飲めますよ


大野川で水遊びしている 気持ち良さそうだな・・・
さて帰るとしよう

牧歌的な風景を見ながら波野村・産山村を走ります
遠くに牧草ロールが転がっていた

多分、阿蘇山と思うのですが・・・

高原の風は爽やか、秋ですね
”秋の日は釣瓶落とし”とやら
野越え山越えひたすら走る、暗くならない内に帰り着かなくては

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。
スポンサーサイト
アキのイロ
時間が回るのが早すぎ。
台風10号時は別府まで避難だったんですねぇ。
とてもいい考えだと思うわ。我が家も古い家です。
ので、次回、このような大型台風が来たときは
考えます。