2020.05/20 [Wed]
温泉地の景色
こちらは病棟から見た山側の景色です温泉県大分の別府温泉郷
所々で湯煙が上がっている
別府といえば、大型リゾートホテルの杉乃井ホテル、かつては中国、韓国からの観光客が多くて日本人の方が少なかったような
別府湾を見ながら入る大きな温泉、豪華なバイキング料理、華やかなイルミネーション皆さん大いに楽しんでいましたが、コロナで一変、ホテルは休業中、夜はひっそりと灯りが見えず静まりかえつていた
ホテルの後ろに聳える山は標高1375mの鶴見岳
ロープウェイでも上れる冬は霧氷も見られるとの事
少し左に寄ると、ラクテンチ
2017年 湯〜園地計画と題して本物の観覧車やジェットコースターに温泉を計12トンを張り人を乗せて動く奇抜な動画を作って話題をさらった
立石山中腹にあるラクテンチへは平野部からケーブルカーに乗って入園する
この少し斜になった塔は、グローバルタワー125m
地上100mの展望塔からは別府市内が一望出来るそう
いつか上ってみよう
もう一つ南側に目をやると高崎山628.4m
お猿さんたちが自然体の中で観光客の傍にやって来る
が、ここもコロナで休業中
お猿さんたち淋しがつてるだろうな
毎日、飽かずに眺めています
所々で湯煙が上がっている
別府といえば、大型リゾートホテルの杉乃井ホテル、かつては中国、韓国からの観光客が多くて日本人の方が少なかったような
別府湾を見ながら入る大きな温泉、豪華なバイキング料理、華やかなイルミネーション皆さん大いに楽しんでいましたが、コロナで一変、ホテルは休業中、夜はひっそりと灯りが見えず静まりかえつていた
ホテルの後ろに聳える山は標高1375mの鶴見岳
ロープウェイでも上れる冬は霧氷も見られるとの事
少し左に寄ると、ラクテンチ
2017年 湯〜園地計画と題して本物の観覧車やジェットコースターに温泉を計12トンを張り人を乗せて動く奇抜な動画を作って話題をさらった
立石山中腹にあるラクテンチへは平野部からケーブルカーに乗って入園する
この少し斜になった塔は、グローバルタワー125m
地上100mの展望塔からは別府市内が一望出来るそう
いつか上ってみよう
もう一つ南側に目をやると高崎山628.4m
お猿さんたちが自然体の中で観光客の傍にやって来る
が、ここもコロナで休業中
お猿さんたち淋しがつてるだろうな
毎日、飽かずに眺めています
スポンサーサイト
Comment
Comment_form