2020.03/22 [Sun]
門前茶屋のどか
中津市本耶馬溪町 のどかな景色の中にポツンと佇む門前茶屋のどか。
ここは羅漢寺もみじ街道にあるお食事処

adidasの帽子を被ったおじさん
じゃない案山子さんが軒下で何しているんだろう

扉を開けるのワクワクしませんか?

お待ちしていました(^-^)


懐かしいものがいっぱい円卓も良いですね
寛げる空間です


カウンター席に座りました
長閑な景色を見ながら・・・

電線に鳥さんが停まっている
身じろぎもせず


一番人気の、だんご汁は小鉢付き

オムカレー
器も古風でステキです

オムカレーのデザートは、アイスクリーム

ジグマ注意!!
イタチ科の日本アナグマだそうです
人間以外にも生き物はいますよね

深耶馬を通って玖珠へ向かいます
羅漢橋そばに、花桃が咲いていた

一本の木にピンクと白の花が咲いて
いる


花桃や菜の花、春はお花の開花と共にやって来る
桜の開花宣言はまだですが楽しみですね
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

ここは羅漢寺もみじ街道にあるお食事処

adidasの帽子を被ったおじさん
じゃない案山子さんが軒下で何しているんだろう

扉を開けるのワクワクしませんか?

お待ちしていました(^-^)


懐かしいものがいっぱい円卓も良いですね
寛げる空間です


カウンター席に座りました
長閑な景色を見ながら・・・

電線に鳥さんが停まっている
身じろぎもせず


一番人気の、だんご汁は小鉢付き

オムカレー
器も古風でステキです

オムカレーのデザートは、アイスクリーム

ジグマ注意!!
イタチ科の日本アナグマだそうです
人間以外にも生き物はいますよね

深耶馬を通って玖珠へ向かいます
羅漢橋そばに、花桃が咲いていた

一本の木にピンクと白の花が咲いて
いる


花桃や菜の花、春はお花の開花と共にやって来る
桜の開花宣言はまだですが楽しみですね
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form