2020.03/16 [Mon]
どこから来たの
3月5日~3月19日頃まで、二十四節気の啓蟄
春の陽気に誘われて冬ごもりしていた土の中の虫たちが動き始め
わらびや、ぜんまいも土の中から顔を覗かせる
やがて春分へ
今年はコロナウイルス感染症が、じわじわと広がりつつ有り
いつもの春とは違う
こちらは小倉の町で見かけた、マカロニ星人
頭がマカロニで体が人間のアート
紫川にかかる太陽の橋(中の橋)の歩道に
まったく同じ形、同じポーズのマカロニ星人が7体一直線に並んでいる
なんとも艶めかしい星人は男?女?

くまモンだって横並びに6体並んで出番を待っている

キリンさんは可愛くて頭をチョンと触りたくなる

こちらは博多区の藤田公園のオブジェ
”匠の仕事” 透明人間のようで透明人間じゃない

日脚が延び麗らかな陽光が射しはじめる春
思いっきり外で深呼吸
まだ心配ですね、コロナの心配しなくていい日が来ることを祈っています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

春の陽気に誘われて冬ごもりしていた土の中の虫たちが動き始め
わらびや、ぜんまいも土の中から顔を覗かせる
やがて春分へ
今年はコロナウイルス感染症が、じわじわと広がりつつ有り
いつもの春とは違う
こちらは小倉の町で見かけた、マカロニ星人
頭がマカロニで体が人間のアート
紫川にかかる太陽の橋(中の橋)の歩道に
まったく同じ形、同じポーズのマカロニ星人が7体一直線に並んでいる
なんとも艶めかしい星人は男?女?

くまモンだって横並びに6体並んで出番を待っている

キリンさんは可愛くて頭をチョンと触りたくなる

こちらは博多区の藤田公園のオブジェ
”匠の仕事” 透明人間のようで透明人間じゃない

日脚が延び麗らかな陽光が射しはじめる春
思いっきり外で深呼吸
まだ心配ですね、コロナの心配しなくていい日が来ることを祈っています
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
Comment
Comment_form