2020.02/16 [Sun]
さげもんめぐり
柳川雛祭り さげもんめぐり
沖端商店街さげもん通りをそぞろ歩き
「さげもん」
江戸時代末期頃より女の子が生まれると初節句のお祝いにお雛さまの代わりに古着の端切れで
小物を作り飾ってお祝いしたのが始まりと言われている
縁起の良い鶴・龜・えび・三番叟等の飾り物を吊るして
初節句の女の子の幸せと健康・無病息災・良縁を願って飾る(資料より)

柳川市観光案内所でも、さげもんがいっぱい飾られていました
顔出しも有りますよ。




優雅なカルタ遊び。






一針一針、愛情を込めて作る”さげもん”は、カラフルで可愛い
私も手芸をするのですが、まだ”さげもん”は作っていません
年を重ねると段々細かい作業もやりづらくなりますが、いつか作ってみたいと思うのですが果して。
沖端商店街さげもん通りをそぞろ歩き
「さげもん」
江戸時代末期頃より女の子が生まれると初節句のお祝いにお雛さまの代わりに古着の端切れで
小物を作り飾ってお祝いしたのが始まりと言われている
縁起の良い鶴・龜・えび・三番叟等の飾り物を吊るして
初節句の女の子の幸せと健康・無病息災・良縁を願って飾る(資料より)

柳川市観光案内所でも、さげもんがいっぱい飾られていました
顔出しも有りますよ。




優雅なカルタ遊び。






一針一針、愛情を込めて作る”さげもん”は、カラフルで可愛い
私も手芸をするのですが、まだ”さげもん”は作っていません
年を重ねると段々細かい作業もやりづらくなりますが、いつか作ってみたいと思うのですが果して。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form