fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

路地裏迷路は楽しい

豊後高田 昭和の町展示館の裏に「路地裏迷路」が有った
これは挑戦してみなくては。

展示館

入場券

ここが迷路への入り口。

入り口


入り口3

入り口2

木製の板塀で作られた 全長180mの迷路
所々に、ホーロー製の看板が有り懐かしい

迷路

迷路2

歩き進んで行くと、ドアが有り 開かない
戻って他の曲がり角へ進む
行ったり来たりで、開くドアに辿り着く

迷路3

どうしても前へ進めない人用の脱出口がある。
これは使わないぞと、別のルートを探す。

迷路4

迷路は結構面白い、又開かないドアに突きあたったり。

迷路5

秘密基地も有る。

秘密基地

なぞなぞが5問有ります。
全問正解すると駄菓子が貰えるそうですが
”火のとなりにいる鳥って な~んだ?”
答え”ひよこ”
2問しか出来なかった。

なぞなぞ

迷路6

にゃんこも迷路に?
頭隠して尻隠さず

頭かくして

無事にゴール。

ゴール

昭和へタイムスリップ
豊後高田へ出かけてみませんか。

スポンサーサイト



Comment

ようこそ 豊後高田へ~ 

懐かしい昭和の街並みを見ると
子供の頃を思い出します。
兄妹5人路地裏でよく遊びました。
擦り傷、切り傷の特効薬(昔は思ってました)
「オロナイン」いまだに我が家の 必需薬ですよ。
  • posted by happy 
  • URL 
  • 2020.02/07 11:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

 豊後高田へ~ 

昭和に出会える豊後高田
路地裏もワクワクします。
あの頃は良かったなと懐かしいですね。
我が家も「オロナイン」派でしたよ
お友達の家は「キンカン」
どちらも良く効きますよね。
  • posted by doremiちゃん 
  • URL 
  • 2020.02/08 20:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング