2020.02/01 [Sat]
昭和の町を歩いて
♪田舎のバスはおんぼろ車 でこぼこ道をガタゴト走る・・・それは私が美人だから♪
ボンネットバスの西佐和子さんの声が脳裏から離れないが
何か楽しい。
バスを降りて商店街を散策します
ここは駅は無いけど駅通り商店街
人通りが少なくて寂しいな。

大衆食堂大寅屋
昭和ですよ、きっと美味しいはず
本日は終了しましたと札がかかっていた。


昭和55年より値上げしていません

たかな焼きめしも、チャンポンも350円!
凄い!努力賞を上げたいくらいです。

ストリートオルガン?

月光仮面現る!
観光客を案内していた。

大きな乾電池が目印 吉成電気商會
⒉層式洗濯機も有りました。

ナミヤ雑貨店の奇跡
映画の舞台になったそうです。


昭和も遠くなりにけり
ノスタルジックな町歩き続きます。
ボンネットバスの西佐和子さんの声が脳裏から離れないが
何か楽しい。
バスを降りて商店街を散策します
ここは駅は無いけど駅通り商店街
人通りが少なくて寂しいな。

大衆食堂大寅屋
昭和ですよ、きっと美味しいはず
本日は終了しましたと札がかかっていた。


昭和55年より値上げしていません

たかな焼きめしも、チャンポンも350円!
凄い!努力賞を上げたいくらいです。

ストリートオルガン?

月光仮面現る!
観光客を案内していた。

大きな乾電池が目印 吉成電気商會
⒉層式洗濯機も有りました。

ナミヤ雑貨店の奇跡
映画の舞台になったそうです。


昭和も遠くなりにけり
ノスタルジックな町歩き続きます。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form