2019.12/21 [Sat]
ラッキーな出来事
太宰府天満宮そばの歴史を感じさせる古いお屋敷
入口にHOTEL CULTIAとのれんが下がっていた
10月4日開業の古い建物をリノベートしたホテルだ
お値段もそれなりにいいので私どもには縁が無いかもと写真を撮っていたら出先から戻ったらしいスタッフの方が中を見ませんか?と声をかけて下さった。
なんてラッキーじやありませんか。
中の写真も撮っていいとの事で母娘3人で記念撮影も
江戸時代末期から昭和初期にかけて三代にわたって絵師として活躍した吉嗣宅の住居 古香書屋
古香庵の中へ
なんと靴を履いたままで
日本家屋に土足のままでというのもビックリでした。
スタッフさんの説明を聞きながら
歴史あるホテルでランチやデイナーだけでも利用出来るので、いつか行こうね太宰府をあとにしました。
入口にHOTEL CULTIAとのれんが下がっていた
10月4日開業の古い建物をリノベートしたホテルだ
お値段もそれなりにいいので私どもには縁が無いかもと写真を撮っていたら出先から戻ったらしいスタッフの方が中を見ませんか?と声をかけて下さった。
なんてラッキーじやありませんか。
中の写真も撮っていいとの事で母娘3人で記念撮影も
江戸時代末期から昭和初期にかけて三代にわたって絵師として活躍した吉嗣宅の住居 古香書屋
古香庵の中へ
なんと靴を履いたままで
日本家屋に土足のままでというのもビックリでした。
スタッフさんの説明を聞きながら
歴史あるホテルでランチやデイナーだけでも利用出来るので、いつか行こうね太宰府をあとにしました。
スポンサーサイト
幸運
なかなかこんなチャンスはないと思いますよ。
年の瀬によかったね。