2019.07/06 [Sat]
油木ダムの貯水率
雨の量が少なくて心配なのが、行橋市と苅田町の水甕である油木ダム
6月末、添田町の油木ダムへ様子を見に行ってきました。

天狗伝説がある英彦山は修験者の里でもあります。

古びた標識には、油木ダムの文字が微かに見えます
正規の道路は一般車は通れないので
旧道を走ります。

ダム湖上流の「まるやまいちごうきょう」

今川に架かる橋です。

今川の水がダム湖へ流れるのですが
心細い流れです。

ダム湖上流は干上がってしまいそうな。

水没した今川に架かる橋が姿を見せていた。

7月4日の油木ダムの貯水率は、15、7%


九州中部・南部では連日、大雨が降っていたが、北部九州は雨不足
被害が無いような、公平に雨が降ってくれると良いのだが。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

6月末、添田町の油木ダムへ様子を見に行ってきました。

天狗伝説がある英彦山は修験者の里でもあります。

古びた標識には、油木ダムの文字が微かに見えます
正規の道路は一般車は通れないので
旧道を走ります。

ダム湖上流の「まるやまいちごうきょう」

今川に架かる橋です。

今川の水がダム湖へ流れるのですが
心細い流れです。

ダム湖上流は干上がってしまいそうな。

水没した今川に架かる橋が姿を見せていた。

7月4日の油木ダムの貯水率は、15、7%


九州中部・南部では連日、大雨が降っていたが、北部九州は雨不足
被害が無いような、公平に雨が降ってくれると良いのだが。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
雨不足
鹿児島、熊本は大水害で大変だったのに・・・・。
「公平」に。お気持ち全く同感です。