fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

平成筑豊鉄道の車窓から

ことこと列車は田川伊田駅へ
車両には、トイレが無いので直方・金田・田川伊田・油須原で、トイレ休憩が有ります。

田川伊田駅

13時50分 田川伊田駅を出発
車窓から見えるのは香春岳
右から一の岳・二の岳・三の岳
一の岳は石灰採掘によって元の半分程度まで削られている。

香春岳

油須原駅に着きました
10分の自由時間です。

ことこと列車

ドラマや映画の舞台になった油須原駅
明治28年開業の駅舎は無人駅
ノスタルジーを感じますね。

油須原駅

改札口から、ことこと列車が見えます。

駅舎

駅と列車

列車

明治28年に造られた九州最古の石坂トンネル。

石坂トンネル

崎山八幡神社
一の鳥居と、二の鳥居の間の参道を列車が走るんです
鳥居が近いでしょ。

崎山八幡神社

この橋梁の向こうは、トンガリ屋根の犀川駅。

橋梁

稲もスクスク伸びています。

水田

豊津駅に停車中の列車が発車して、ことこと列車も発車です。

豊津駅

14時52分、行橋駅到着
ゆっくり、ことこと列車に揺られ
景色とフレンチコースを楽しむ
たまには、こんな贅沢な時間もエネルギーになりますね
記念乗車券と、ポストカードを戴きました。

乗車証

このコースは9月まで予約いっぱいとの事ですが
10月から、新たに始まるそうです。

↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

FC2ブログランキング