fc2ブログ

ぼちぼちいきましょう

福岡、熊本、大分を中心とした、名所や季節の風景の写真を紹介しています。福岡県在住の“アラ古希”の女性です。

Entries

博多町屋ふるさと館で一期一会

博多祇園でお馴染みの櫛田神社
来月は博多山笠祇園祭りが始まりますね
ここは年中、参拝客が絶えない神社。

櫛田神社

その日も外人観光客を多く見かけました
カメラを構えている外人さんと、カメラ目線の?牛さん。

外人さん

手水鉢も、山笠の迫力有る姿が刻まれていた。

手水鉢

本殿でお参りします。

本殿

1年中、見られます飾り山。

山笠

はかた伝統工芸館へ。
博多織・博多人形・博多曲げ物等々、伝統工芸品を見て回ります。

はかた伝統工芸館

山笠の法被、締め込み姿の博多人形「博多ん男」

博多人形

ふくよかなお耳のえびすさん。

えびすさん

博多織の扇子入れをお土産に。

おみやげ

伝統工芸館から博多町屋ふるさと館へ行く途中で屋台が・・・
今はもう廃車かな。

屋台

博多町屋ふるさと館で博多の歴史や祭り・伝統工芸品を見て歩くのも興味深い

おっしょい!!山笠 顔出しです。

顔出し

アニメの

伝承工房で博多曲物、絵付け実演の様子。

絵付け

2階で工芸品を見ていると、同行の方から「男の外人さんがスカートを履いているよ」と教えてくれた
その外人さんは階段を下りて行く所で、ふと目が合いニッコリ微笑んでくれた。
そのスカートを見損なっていたので急いで下りて行き声をかけた。
「エクスキューズミー  ノースピークイングリッシュ」
まったく英語は話せないのだが
これで通じたのでしょうか?
私「スカート ステキデスネ」と、カメラを構えて「シャシンヲ トラセテクダサイ」と言うと
「OK スコットランド。。。。。」と言ってポーズを取ってくれました。
英語が話せなくても身振り手振りで相通じる、何とかなるものですね
スコットランドの男性ステキな笑顔です。

スコットランド人

博多にわかの提灯、お土産にいかが。

お土産品


↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

doremiちゃん

Author:doremiちゃん
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング