2019.05/02 [Thu]
平成筑豊鉄道 金田駅にて
田川郡福智町の金田駅は
平成筑豊鉄道の本社と車両基地が有る駅
「日王の湯」や、「ふじ湯の里」まで駅前から送迎バスが出ているそうです。

森鴎外文学碑が有りました
鴎外の小倉日記より
明治34年7月4日
雨・・・夜 金田停車場の旅店 青柳に舎る

記念フリーきっぷを求めて窓口に並ぶ人。


5月18日 19日 川渡神幸祭のお知らせ
お神輿や山車が川の中に入っていく勇壮な祭りです。


”ありがとう平成”
平成筑豊鉄道開業30周年
平成の時代を無事に走り抜け
令和の時代も変わらず走り続けて行きますと
色んな車両が走っているのですね。

車両基地。


マクセル号。

へいちく浪漫号。


詰所。

金田駅は田川伊田と田川後藤寺方面に別れ沿線各地を走っている
平成筑豊鉄道に乗ってローカルな景色を楽しむ一日も良いですよ。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

平成筑豊鉄道の本社と車両基地が有る駅
「日王の湯」や、「ふじ湯の里」まで駅前から送迎バスが出ているそうです。

森鴎外文学碑が有りました
鴎外の小倉日記より
明治34年7月4日
雨・・・夜 金田停車場の旅店 青柳に舎る

記念フリーきっぷを求めて窓口に並ぶ人。


5月18日 19日 川渡神幸祭のお知らせ
お神輿や山車が川の中に入っていく勇壮な祭りです。


”ありがとう平成”
平成筑豊鉄道開業30周年
平成の時代を無事に走り抜け
令和の時代も変わらず走り続けて行きますと
色んな車両が走っているのですね。

車両基地。


マクセル号。

へいちく浪漫号。


詰所。

金田駅は田川伊田と田川後藤寺方面に別れ沿線各地を走っている
平成筑豊鉄道に乗ってローカルな景色を楽しむ一日も良いですよ。
↓ランキング参加中です。クリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーサイト
フリー切符
思いで作りの旅、
「どれみちゃん」ほんといつも思いますが「おしゃれ」!!